注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

再婚相手の父親、 義父の悩みです。 ちょっと怖いというか、どう対応するのが…

回答1 + お礼1 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/10/21 18:30(更新日時)

再婚相手の父親、 義父の悩みです。

ちょっと怖いというか、どう対応するのが良いのか悩んでいます。

まず夫とは再婚で、私側の連れ子が2人居ます。
9歳の娘と6歳の息子です。
夫との関係は良好、子供達も再婚は喜んでくれていてとても上手くいっています。

結婚のギリギリまで夫のご両親に会うことはありませんでした。
その理由としては、夫があまり会わせたくないと言っており
よく話を聞くと、すぐこちらの家庭に介入しようとしてくる事。
またデリカシーが無く両親を恥ずかしく感じて居ること。
と言っており、夫の希望で結婚前に1度ご挨拶するのみでそれ以外の関わりはして来ませんでした。

私側の家族とはお正月集まったり、お盆休みで集まったり仲が良いです。

そして入籍して少したった最近、夫の父である義父が私の連れ子の子供達に会いたいからと
休みの日によく遊びに行っている地域の児童館に子供達の祖父だけど子供達はいるか。
お菓子を買ってあげに来た。と何度も訪問している事が発覚しました。
また、私も基本仕事で夕方まで家に居ませんが
義父が何度も私達の家に訪問して子供達にお菓子を買おうとしてるのに会えないと夫の兄弟に言っているそうです。

夫は6人兄弟の末っ子なのですが、ご兄弟皆さん結婚してますがお子さんは1人も居ないので
私の連れ子が初孫だと言っているそうですが
子供達は夫のご両親と1度しか会っていないし、祖父母だと全く認識していません。

義母はお会いしましたが、発達障害っぽい感じの方で
義父に意見できる感じではないのは見てわかりました。

夫も末っ子で、頭ごなしに義父から今まで批判されたりしてきて
いざ面と向かってやめてくれと言うと何を言われるか分からないから
私も一緒に話してくれた方が義父が聞くと思うとの事で……。
一応来週話をしに行きますが、私としても1度しか会ったことない子供に対してじーじだからお菓子買ってあげるとか
地域センターで祖父ですって言って所在を聞くとか、少し怖いなと思ってしまっています。

どう話をしたら良いでしょうか。
文章分かりにくくてすみません。

タグ

No.3903107 23/10/21 18:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/10/21 18:30
お礼

>> 1 そうですね、お爺さんで良いとは思うのですが
1度しか会ったことない連れ子に対して会いたいから探すとかなるものなのかな……とちょっと思っちゃいました💦

そうですね、私は連絡先しらないので
夫から連絡してからでないと会えない事を伝えてもらうのがいいですね。

はい、疎ましく思われるよりは有難い事だとは思いますが
夫が嫌がって会わせたくない感じなので難しいですね⋯

夫の兄弟夫婦とも話す機会があれば意見を聞いてみます!
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧