注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

休みの食事

回答13 + お礼1 HIT数 1211 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
07/07/10 14:15(更新日時)

みなさん、旦那さんの休日の食事はどうしていますか?朝、昼、夜の食事は全部自炊でしょうか?夜だけは外食でしょうか?🍜うちは平日も帰宅が早めなので夕食はキッチリ作らないと文句言われます。土日は毎週休みなので昼、夜ほとんど外食です。私は家で食べた方が安上がりだと思うのであまりお金を使いたくないのですが旦那は休みくらい外で食べたいと言います🍝それもわかるのですが二日も外食だとかなりお金掛ります。夕食も「何でもいいよ!」と言うタイプではないので4品くらいは出さないとで食費が掛ります。友達の旦那さんは文句も言わないそうで夕食にカレーだけとか、うどんだけでも何にも言わないらしいです。やはりうちの旦那はわがままに育てられたのでしょうか?私のような奥さんいらっしゃいますか?😠

No.390322 07/07/09 12:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/09 12:46
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

うちは 全部 自炊です☺

子供が1歳で まだジッてしていられる時間が短い為
なかなか外食は難しい事もありますし
うちの主人は私の手料理がいいと言うので…

うちもおかずは4品+漬物+汁物ですが
お弁当も作っていて
食費は2万弱ですよ☺
お給料日後の最初の土曜の晩ご飯は
主人がお小遣いで
晩ご飯を食べに連れて行ってくれるので
うどんやさんや
ラーメンやさん等の
座敷があって安い所へ
食べに行くのが
唯一の外食ですね☺

No.2 07/07/09 13:16
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

うちの旦那も結構うるさくて、おかずは3、4品と漬物、みそ汁です。

休みの日は昼、夜外食なので食費がすごくかかります。
食費だけで月6万かかります。
うちの旦那もカレーだけとかはダメなタイプです!

No.3 07/07/09 13:51
通行人3 ( ♀ )

外食でお金かかるようなら、家計簿つけて、ご主人にみせたらどうですか⁉
普段の食費プラスこれだけ💴かかるって知ったら、外食しなくなるカモ…です✨
ちなみにウチゎ、昼、外食🌃スーパーor🏪弁当です😆

No.4 07/07/09 14:05
匿名希望4 ( 40代 ♀ )

平日仕事しながら家事頑張ってます💪 うちは土日休みですが 旦那の休みの日くらいは手抜きしたいので 何も作らず勝手にどうぞ…です。

No.5 07/07/09 14:08
通行人5 ( 30代 ♀ )

前に同棲してた人は おかずの 品数にうるさかったです💧 毎回 4品か5品、必ずです。
逆に 主人は 焼き魚 ご飯 お味噌汁 漬物で全然 👌 。むしろ おかず 沢山作らなくていいよっっ て言います。一応作りますが。

休日は 朝は 私が作り 昼 夕は やっぱり外食が 多いです😥
ただ前の晩の 夕食が 取っておける物なら 休みの日の夕食に また 食べます😊

No.6 07/07/09 14:09
匿名希望6 ( ♂ )

私も品数が三品以上じゃないと嫌です😁
今は離婚して父子家庭してますが🍛だけとかしませんね。でも実際やってみたら確かに大変ですね😂 しかも要領悪いから金かかるし😚

旦那さんが作る日をもうけたらいかがですか❓ きっと分かってもらえますよ。外食は確かに行き過ぎかな😊

No.7 07/07/09 14:39
匿名希望7 ( ♀ )

外食好きな旦那さんには小遣いで行くことにしてもらったらどうですか❓払うのが嫌なら文句言わずに妻の手料理食べることに。友達夫婦は誘った方が払うことになってるみたいですよ。我家は外食は全て家計費からなので滅多に行きません。家で冬は鍋や、すき焼きしたり。今はホットプレートで焼肉したりお好み焼きしたりしてます。外食よりは安上がりですよ。

No.8 07/07/09 15:01
通行人8 ( 20代 ♀ )

休みの日に外食してる家 意外と多いですね😲兄が「結婚したら外食なんてできねぇぞ」と言ってましたが 結婚したらうちは増えました😣私は休みの日は簡単に炒飯作ったり、カップ麺でもいいのですが 旦那は外食がいいと言い、必ず外で食べます😣子供出来たら控えようと思ってますがね😣

No.9 07/07/09 15:54
通行人9 

そりゃいるよ💧
ヒトと比べないでいいと思うよ?
皆同じな訳ないじゃん💦隣りの芝だよ⤵
嫌なら喧嘩してでもご飯作って出せばいいよ😃

No.10 07/07/09 16:49
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

うちも普段は自宅で食べ弁当持っていき、休みの日は必ず遠出するんで、朝は🏪🍞お菓子とか買って食べ、昼夜は外食ですが、うちの場合、旦那がお金管理してるんで、私は主婦ですが必要な物も買え、文句もなく楽しく暮らせてます…主さんも頑張って下さいね、その家庭の収入や考え方でみんな違うんでないかなー

No.11 07/07/09 18:06
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

平日は毎日7品以上と漬物・汁物です😃
朝は4、5品です😃

主さんは4品って少ない方じゃないんですか❓

私は主さんの旦那様は全然ワガママだとは思わなかったですケド…😠 逆に主さんが羨ましく思ったのですが…💦

毎週土.日が休日なので、土曜日は必ず外食、日曜日は旦那が作ってくれます😊
だから平日くらいは毎日色々な物を作ってあげたいので、朝から手が空いたら1品、また1品みたいな感じで毎日作ってます😊

No.12 07/07/09 18:19
匿名希望12 

お料理学校やお料理教室に通ったらどうですか?自宅近くにカルチャーセンターはありませんか? 旦那さんが育った環境?旦那さんのお母さん味付けとあなたの味付けが違うと思います。姑さんにお料理勉強させて下さいと言って習ったらどうですか?

No.13 07/07/10 13:57
お礼

たくさんの✉ありがとうございます🙇平日5品くらい作っている方いらっしゃるのですね!11さんは7品なんて凄いです💨私は料理が大の苦手。苦痛で仕方ありません😠料理が上手で好きな人と旦那は結婚したら良かったのに・・・と思います

No.14 07/07/10 14:15
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

なかなかうるさいご主人ですね💧

うちは夫婦共働きフルタイムですが、土日祝日休みなのは私だけ。

主人は日曜日くらいしか休みありませんが、夕飯は大抵🏠で食べてます。

四人家族なんですが、四人とも好みがバラバラなので、外食だと返って疲れるんです。
しかも皆出無精💧

私も休み位は🏠でのんびりしたいし💨

朝や昼は兼用です。
お腹空いたらカップ麺やホットケーキ作って食べるくらい。

平日が忙しい分、休日は自分のことは自分でが家訓です😃

主さんも気楽にね☝

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧