注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

古アパートで冬になると隙間風が寒くて、できるだけ暖房は使いたくないので別の方法で…

回答4 + お礼0 HIT数 142 あ+ あ-

匿名さん
23/10/22 18:34(更新日時)

古アパートで冬になると隙間風が寒くて、できるだけ暖房は使いたくないので別の方法で暖をとろうとおもうのですが何か良い方法ありませんか?カーテンは窓を覆う長さしかなくて床につくくらいあるのとないのでは違うと言われましたがそんなに違いますか?

タグ

No.3903857 23/10/22 17:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/22 18:04
匿名さん1 

かなり違うと実感しており、寒くなると長丈に替えてます。
シャワーカーテンもあわせてつけるとかなり冷気が遮断されます。
100均のでも効果ありです。

No.2 23/10/22 18:08
匿名さん2 

カーテンの長さと厚みで全然違います。
床に少しつくくらいの長さの厚みのあるカーテンをつけるとかなり寒さ対策になります。

他には、カーテンの内側につける防寒用のカーテンのような商品も売ってます。代わりにシャワーカーテンをつける方法もあります。

No.3 23/10/22 18:17
匿名さん3 

沖縄育ちの友達が東北のアパートの冬の寒さに耐えられないと、窓に段ボールとアルミ断熱シート貼って防寒をしていましたが、光は入らなくなるけど、窓をふさぐとだいぶ寒さが違うみたいですよ。

ちなみに、うちで薄いカーテンから厚地の長い断熱カーテンにした時に多少違いは感じましたよ。

No.4 23/10/22 18:34
匿名さん4 

窓にプチプチを張ったら多少効果があると思いますよ。あと隙間があるのならそこを塞ぐようにしましょう。

暖房とは関係ないですけど、自分は乾燥するのが嫌なので寒くなってきたら筋トレして体温を上げます。ダイエット効果もあるので、休みの日などは寒くなったら筋トレを1日中繰り返してます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧