注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

勉強についてなんですが、 ついついたくさん解けたり、モチベーションがあったりす…

回答2 + お礼0 HIT数 113 あ+ あ-

匿名さん
23/10/22 21:38(更新日時)

勉強についてなんですが、
ついついたくさん解けたり、モチベーションがあったりすると
気持ちが急いでケアレスミスが多くなってしまいます。
気持ちを落ち着けるおすすめの方法があったら教えてください


No.3903988 23/10/22 21:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/22 21:33
匿名さん1 

個人的な意見だけど、せっかくモチベ上がってるんだからどんどん解き進めればいいと思う。そして、たとえば問題集〇ページ解いたら見直すって感じでいいんじゃないかな。どんどん解けてる時が一番頭に入る時だから、気持ちを落ち着けちゃうのはもったいない気がする。

No.2 23/10/22 21:38
匿名さん2 

私は気持ちを落ち着けたいときや、集中したいときは、ごく薄っすら太陽の光が差し込むくらいの深海をイメージします。まあ何でも良いと思いますが、何かしらルーティーン的なやつを作ると、割りと気分を切り替えやすいですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧