良くしてくれるあるカフェ店員さんが最近冷たいというな素っ気なく感じます。 お店…

回答2 + お礼1 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
23/10/24 12:18(更新日時)

良くしてくれるあるカフェ店員さんが最近冷たいというな素っ気なく感じます。
お店で何かやらかした記憶も無いし、口説いたりなんてのもしてません。
近くにいるとき視線をロックオンしてるかのようにこちらを見なくなり、身に覚えが無いけど嫌われたんだと思います。
他の店員さんとはこれまで通り仲良いので(数人と食事しに行ったりしてるので)構わず利用してます。なので居心地悪くならないように避けてくる店員にはこちらからも関わらないようにしてます。
ここ数日でわかったことで近くにいると視線が固定され目が合わないようにされてるが離れてるときはこちらを見ているということ。(何気無く顔を上げたり視線を感じてそちらを向くと顔を背けるので見ていると思われる)
店員さんの休憩時横を通りすぎる時に目が合うと話しかけて来る。仲の良い店員さんでも会釈だけで通りすぎることはざらにあるので嫌ってるなら話しかけなくて良いのに…
僕が店を出るとき(店員に近づくのではなく離れて行く状況)ありがとう~とマニュアル的挨拶のあと手を振ってくることもあったり無かったり。

無関係な友人に話したところ好き避けと言われましたがこれらは好き避け何でしょうか?特別好かれるようなこと言ったりした覚えもないので…
僕としては嫌われて無ければとりあえずOKなんです。
※店員と食べに行った際の会話はその場にいない人の話は基本的にしません。する場合はポジティブなことしか言いません。

タグ

No.3904105 23/10/22 23:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/22 23:41
匿名さん1 

好き避けとか勘違いじゃないですか
余計嫌われますよ

No.2 23/10/23 00:06
お礼

>> 1 やっぱりそう思いますよね

No.3 23/10/24 12:18
匿名さん3 

あなたは店員さんと仲が良いと思い込んでいるかもしれませんが、店員はそう思っていないだけでは。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧