注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

本業休日時の副業バイトについて。 ナイトワークしかないです😭😭 28歳、…

回答2 + お礼1 HIT数 245 あ+ あ-

匿名さん
23/10/23 09:28(更新日時)

本業休日時の副業バイトについて。
ナイトワークしかないです😭😭

28歳、地方都市でOLしています。
平日は毎日1.5時間くらい残業があります。
また12月半ばからは3時間くらい残業がある予定です。
(固定残業なので手当は変わらず🥲)

土曜日に日雇いバイトをしているのですが、前もって応募していても決まらず、前日に空いてるところに申し込む感じで、それも片道1時間かかるような僻地(交通費支給なし)にしか仕事が決まりません。

今日も固定バイトを探していたのですが、ご時世でしょうか……?
週1からOKでシフトの融通が効くところは、ナイトワークっぽいものしかなく、仕方がないのでいちばんマシそうなコンカフェに応募しました。

週2で入れるのであれば、スーパー銭湯やホテルのフロントなどのお仕事もあるのですが、
彼氏が自衛官で当直や待機、演習や出張などがあり、その予定もコロコロ変わるので、こちらから予定を合わせにいかないとなかなか会えないため、空けておきたい気持ちもあります。
(ただ2週間会えないというのもザラです。)


バイトの希望条件は
・週1からOK
・平日働くなら20時or21時以降
・たまに週0でも許される
・シフトの融通が効く

この条件で、ナイトワーク以外の仕事を探すコツはありますか?

副業バイトをする理由は、
今は社員ですが3年ほど無職(=国民年金を払っていない期間)があり、将来が不安で貯金をしたいためです。


(本業)手取り18.5万円
(副業)手取り1.3万円

シェアハウス家賃:5万円
(光熱費ネット代ティッシュ類の消耗品代込)
食費:1.5万円
交際費:2万円
奨学金返済:1万円
スマホ代:1万円
消耗品費:0.3万円
(旧)積立NISA:3万円
(新)積立NISA:3万円
積立貯金:2万円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
計:18.8万円

食費を削るのも限度があり、少し物を買い足そうとすると、学生時代の少ない貯金から……となり、今は冬用の仕事着も買えていません。
(今月は定期券の立替払いがあるため、1500円すらも出せず、泣く泣く夏用を着ています🥲🥲)
最近寒くなってきたので、なるべく早くバイトを見つけたいです。
お知恵をお貸しください。

タグ

No.3904107 23/10/22 23:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/10/23 09:28
匿名さん3 ( ♀ )

OL辞めて起業すればいいと思います。

雇われてる働き方は、倒産、リストラ、異動、転勤などリスクがあります。

主さんは何歳ですか?

若いうちに自己投資しておいた方が有利ですよ。

チャンスは自分で掴むのです。

No.2 23/10/23 00:02
お礼

>> 1 今の彼氏とはまだ付き合って3ヶ月のため、結婚には踏み切れません🥲🥲

私に比べて彼氏がすごく食べる&趣味がツーリングなので、結婚したら余計にお金かかるのでは?!と思ってしまいます……。

No.1 23/10/22 23:44
匿名さん1 

早く結婚した方がいいと思いますよ

  • << 2 今の彼氏とはまだ付き合って3ヶ月のため、結婚には踏み切れません🥲🥲 私に比べて彼氏がすごく食べる&趣味がツーリングなので、結婚したら余計にお金かかるのでは?!と思ってしまいます……。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧