スーパーのレジをやっています。5ヶ月前に今のスーパーにパートで入りました。 商…

回答3 + お礼1 HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
23/10/23 12:25(更新日時)

スーパーのレジをやっています。5ヶ月前に今のスーパーにパートで入りました。
商品の賞味期限チェックをレジもやらなきゃいけなくて、しんどいです。店全員が担当する棚があります。毎日ではないですが、月の後半になると末までにやらなきゃいけません。
これって品出しの人がやることではないんですか?なんでレジがやらなきゃいけないのか、レジだけでもしんどいのに…

レジの出勤前にやるので早く行かなきゃいけないし、1日では終わらないとまた別日に早く行かなきゃ行けないし。

人手不足なのか、品出しの人の仕事がそんなに忙しいのか、レジの方がよっぽど大変だと思うのに…
どう思いますか?

タグ

No.3904306 23/10/23 10:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/23 10:41
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

「チェーン次第で」「お店次第で」「業界次第で」
色々違いますね。

主さんの職場ではそうなってる
ということですね。
不満なら不満を上司に伝えるのが改善の基本ルートだと思います。
例えば「その日だけシフトを自主的に早く来させている」ならば労働契約上おかしいし、
「結果的に残業が発生している」としてもおかしいです。
「自分たちばかりが忙しくて、楽な担当は相変わらず楽」ならそれも変だと思います。


そういったことを、職場内で(先輩や同僚に)まず話してみて、
みんなの意見をまとめてみると良いと思います。
あなた一人で声をあげるより、効果的になると思います。

No.2 23/10/23 10:43
匿名さん2 

何処も雑用係は色々何でもやりますよ。
そんなんで文句言ってたら何処も勤まらない。便所掃除もしますから

No.3 23/10/23 11:04
お礼

>> 1 「チェーン次第で」「お店次第で」「業界次第で」 色々違いますね。 主さんの職場ではそうなってる ということですね。 不満なら不満… ありがとうございます。
一応やんわりと上司に伝えてみようと思います。

No.4 23/10/23 12:25
匿名さん4 

店長の怠慢だね
レジは正確にスキャンして正しい金額を客に提示すればいいんだよ
場所によっては品出しの方がちからさぎょだからって時給高かったりするわけだしさ

低時給のチェッカーがそこまでやる必要はない
店長や雇用主に直訴しなよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧