注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

職場に好きな人がいます。 本当は好きな人と楽しく会話をしたいんですけど、好きな…

回答3 + お礼0 HIT数 228 あ+ あ-

OLさん( ♀ )
23/10/24 11:02(更新日時)

職場に好きな人がいます。
本当は好きな人と楽しく会話をしたいんですけど、好きな人と話す時だけ緊張してしまうし、何を話したらいいかとか、何て返せば「この人は話してて楽しい人だな」と思ってもらえるかなどなど
色々考えてしまって、だったら話さなければ何も考えなくて済むのか。という結論に辿り着きました。
好きな人が近寄って来た時だけ、めっちゃ忙しそうにしたり少し離れてみたりして、話しかけるなオーラを出してしまいます。そして私も、他の人には話しかけるけど、好きな人にだけ話しかけません。
これが私が職場で快適に過ごすいちばんの方法ではあるけど、時々虚しくなります。
こういう感じ、どう思いますか?

タグ

No.3904915 23/10/24 08:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/24 08:21
通りすがり ( eKRTCd )

一度落ち着いて話してみたらどうですか?
大した事じゃなくてもいいんです。
じゃないと、折角のチャンス逃しますよ。

No.2 23/10/24 09:11
匿名さん2 

好きな人を家族や友人、
学生時代の学校の友達と思って話掛けたらどうかな、休憩時間や、お昼休み好きな人が会社の同僚と会話してたり、会社の女子と会話してる時に、会話に加わっったり、会社で主さんと好きな人が、仕事の話を2人で話する時に友達や家族と話してる雰囲気で話せば良いと思います。

No.3 23/10/24 11:02
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

素直になって、気さくに話してみたらいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧