注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

低学年の子どもに、先回りであーしたら?こーしたら?ってつい言っちゃうけど… 大…

回答2 + お礼2 HIT数 169 あ+ あ-

匿名さん
23/10/24 23:16(更新日時)

低学年の子どもに、先回りであーしたら?こーしたら?ってつい言っちゃうけど…
大きくなったら頭つかわない子になってしまうでしょうか。言われたから動くみたいな子になるのかな。

時計の長い針がどこどこになるまでに、あれしといてねーと伝えて、返事するものの言わないで様子みててもなかなか行動しない。時間近くになって「あれしたの?早くやってよ!」とかつい口出ししてしまいます。早く早く言うのもよくないよな…とも思いつつイライラして言ってしまいます。言われればささっと動いてはくれます。
自分がばーさんになったら早く早くとガミガミ言われんのかな。

みなさんはどこまで子どもに口出ししてますか?

タグ

No.3904974 23/10/24 10:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/10/24 23:16
お礼

>> 1 難しいよね 6歳います まだある程度はいいますが、あとは見守ります。 まだ1年生だからいいか 来年からは自主的にいけたらいいなー… 来年から… 毎年同じことを思って年越しそうです(笑)
私ももう少し見守る心の余裕を持てるように努力します。
ありがとうございます!

No.3 23/10/24 23:16
お礼

>> 2 確かに、何しててもいいって言われたらやる気スイッチは入りそうですね!
ありがとうございます。

No.2 23/10/24 11:00
匿名さん2 

>長い針がどこどこになるまでに、あれしといてねー

これでちゃんとできる子のほうが少ないのでは。そうじゃなくて「やることやった後なら何しててもいい(口出さない)」ってやり方の方が子供も分かりやすい気がする。

No.1 23/10/24 10:38
経験者さん1 

難しいよね

6歳います
まだある程度はいいますが、あとは見守ります。
まだ1年生だからいいか
来年からは自主的にいけたらいいなーとは思ってる

言わなきゃやらない 今の現実笑

  • << 4 来年から… 毎年同じことを思って年越しそうです(笑) 私ももう少し見守る心の余裕を持てるように努力します。 ありがとうございます!
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧