注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

障害者の犯罪について 散歩ついでに家宅侵入を繰り返す障害者をやめさせたいで…

回答2 + お礼1 HIT数 295 あ+ あ-

りたん( ♀ NmNVCd )
23/10/24 14:53(更新日時)

障害者の犯罪について

散歩ついでに家宅侵入を繰り返す障害者をやめさせたいです。

親もクレームに慣れていて顔が血だらけでも平気で散歩に出します。警察と市役所には連絡済。

自宅の電話は留守電にもならずいつかけても鳴るのにでません。(確信犯)

本人は23歳の女性で暴言がひどいです。
私の家の中に入ってきたので注意したら逆ギレされました。
グループホームも入所拒否されたそうです。

No.3905070 23/10/24 14:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-10-24 14:13
匿名さん1 ( )

削除投票

障害者なんだから、止めさせたいなら物理的に不可能にするしかないんじゃないかな。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/24 14:13
匿名さん1 

障害者なんだから、止めさせたいなら物理的に不可能にするしかないんじゃないかな。

No.2 23/10/24 14:41
お礼

>> 1 本当にそうなんですよね。

隔離か本人が動けなくなれば解決するんです。

昔は座敷牢や間引きがありましたし。

No.3 23/10/24 14:53
匿名さん1 

>2
そういう手段もありますが、家の方の守りを堅牢にしても良いんじゃないでしょうか。
大抵の場合、調教したドーベルマンを庭に何匹か放し飼いにしておけば、勝手に入ってきたら噛みつかれて終わりです。

現行法だと、このような手段が不法侵入者に対して厳格なんじゃないかと。
武装は禁止されているので、センサーで感知して銃火器ぶっ放すわけには行かないですからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧