注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

転職して約2ヶ月。 給料は以前に比べて5、六万は下がった。 前職は体調を崩し…

回答2 + お礼0 HIT数 159 あ+ あ-

匿名さん
23/10/24 18:43(更新日時)

転職して約2ヶ月。
給料は以前に比べて5、六万は下がった。
前職は体調を崩して辞めざるおえなかったから仕方がないけど、今度は家にお金を入れられない。
貯金も休職中に病院やら薬代、祖母の病院代やらなんやらで渡したからない。

親(母親、パートで働いてる)から
「今はほとんど私がお金を出してる。
無理はさせたくないから出してるけど、こっちも色々あるんだから出せるなら出して」と。

ちなみに、妹が働いてないから(体調が優れなかったり、体力がないとかで)
国保、携帯代とかは母親が出してる。

いっそ、年齢も若くはないけど
辞めて他の所でまたやり直そうかな。
キチンと保険料とか住民税が天引きになるところに。

タグ

No.3905253 23/10/24 18:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/24 18:27
匿名さん1 

節約したり、家のことするのもありではないかい?

No.2 23/10/24 18:43
匿名さん2 ( ♀ )

ダブルワークしないのですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧