愚痴と心配事のネガティブ話が止まらないです。どうしたらいいでしょうか 家族…

回答2 + お礼1 HIT数 172 あ+ あ-

匿名さん
23/10/27 19:32(更新日時)

愚痴と心配事のネガティブ話が止まらないです。どうしたらいいでしょうか

家族など言える人にいってしまいます。
だんだん呆れられます。
ですが、頭の中で考えが止まらないんです。
一時期、言わないように気をけてました。
ですが、反動でかえって気持ちが不安定になった時があります。(イライラ不安など)

前までは一人で解決しようとしてた気持ちがありましたが、しんどくなり人に言いたくて仕方ありません。
でも、相手の言い分もわかります。

どうしたらいいのでしょうか
私は何か病気でしょうか

タグ

No.3906078 23/10/25 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/25 22:42
匿名さん1 

たぶん癖や習慣になってしまってるんだと思います。

1番おすすめなのは紙に書き出す事です。

これは本当にお勧めされていますし
私も経験していますが、
お金も掛からないし誰にも迷惑かけません。

どんなに汚い事でも汚い字でも
とにかく書いて書いて書きまくるんです。

少しの愚痴であれば悪いとは思いませんが、

言葉は言えば言うほど自分に対しての
呪いにもなっていたりします。

どうしても誰かに聞いてほしいのであれば

ココナラさんなどでお金を出せば聞いてくれる人もいるのでそれをおすすめします。

お金を払う事で徐々にバカらしく感じられるかもしれません。

No.2 23/10/27 19:27
お礼

>> 1 ありがとうございます。

癖になってますね、、
言えばいうほど増幅してます、、

たくさん紙に書いてみます。

あえてお金だして言うのもありかもしれませんね
歯止めがききそうです

ありがとうございました

No.3 23/10/27 19:32
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

どんな心配事があるのですか?

それを解決していくしかないかと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧