注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

成人女性です。 精神障害を隠して、採用を貰いまだ契約は完了していないのですが、…

回答4 + お礼1 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
23/10/26 09:01(更新日時)

成人女性です。
精神障害を隠して、採用を貰いまだ契約は完了していないのですが、
吐き気もありバイトを初日に無断欠勤してその後2日は休んでいます。
迷惑がかなりかかっているのですが辞退しようか迷っています。

タグ

No.3906233 23/10/26 07:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 23-10-26 08:01
匿名さん2 ( )

削除投票

早めに辞めるって
言わないとね。
クローズで仕事するなら、
もう少し気合い入れないとね。
A作業所から始めたら?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/26 07:43
匿名さん1 

かなり呆れてると思います。
陳謝して菓子折り1つ送り辞退してください。

No.2 23/10/26 08:01
匿名さん2 

早めに辞めるって
言わないとね。
クローズで仕事するなら、
もう少し気合い入れないとね。
A作業所から始めたら?

No.3 23/10/26 08:09
匿名さん3 

迷うとか、辞退とか、余裕てすね、
もう、いない事になってますよね、
初日から無断欠勤3日目でしょ?

No.4 23/10/26 08:34
お礼

>> 2 早めに辞めるって 言わないとね。 クローズで仕事するなら、 もう少し気合い入れないとね。 A作業所から始めたら? クローズに対しての考えが甘すぎるにも程がありました。改めて連絡して辞退し謝罪しに行きます。
大人しく迷惑がかからないよう作業所から取り組んでみようと思います。

No.5 23/10/26 09:01
匿名さん5 

精神障害は別の話で、無断欠勤というのがまずありえないです。
まずはそのことを謝罪する必要がありそうです。
どういう理由でどういう症状なのかわかりませんが、主さんに合った仕事された方が良いですよ。
私も仕事がきっかけで精神疾患を患って働けなくなったことが何度もありますし、できれば隠したい気持ちもわかります。言ったら採用されないですから。
でも結局それで1番苦しくなるのは自分なんですよね。
主さんにとって幸せな生き方を求めて、無理はなさらないでくださいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧