注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

明らかに値上がりしている食品を前にして売り場で立ち尽くし 買わない選択をするこ…

回答3 + お礼1 HIT数 200 あ+ あ-

匿名さん
23/10/26 23:16(更新日時)

明らかに値上がりしている食品を前にして売り場で立ち尽くし
買わない選択をすることがあります
最近のことです

どうしてマヨネーズないの?
高いから買わなかった
マヨネーズくらい買えるだろ⁉
買えるけど、なくてもどうにかなるでしょ、ドレッシングがあるからこっちを使ってほしい
ふざけるな!俺の稼ぎが悪いってのか⁉

という喧嘩があります
どうしてわかってくれないのでしょうか
稼ぎが悪いなんてひとことも言ってません
被害妄想です
今後マヨネーズが少しでも安売りしている日があればストック分も買う予定でいます

食品全体が値上がりしています
値段を考えずに以前と同じ買い方をしていたら食費が倍くらいになってしまいませんか?

この投稿ではマヨネーズのことを例にあげましたが、このような選択は日本中の主婦がやっていることでは?
それとも私がバカみたいにどケチなのでしょうか?
節約により調整して、物価高騰以前と同じくらいの額を貯金し続けていきたいんです

ちなみに夫は別段マヨラーではありません
私は本当はマヨネーズが大好きです


タグ

No.3906713 23/10/26 21:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/26 21:47
通りすがりさん1 

旦那さん側の肩を持たせて貰えれば、マヨはマヨ、ドレッシングはドレッシングであって代わりにはならないかな。

他の何かをそうすることには同意しますが、私もマヨネーズくらい買えるでしょ?とはなりますね。

No.2 23/10/26 21:57
お礼

>> 1 もしマヨネーズがなければないなりの工夫で次の売出しまでつなごうと思っていました
流石に手作りまではしませんでした、たまごも高いですしね

マヨネーズってなかったら寂しいけど、死ぬことはないです
寂しいけど、、つまりこれは私への試練なんです、マヨネーズ好きですから
なのに夫がブチギレる
なんなんですか

No.3 23/10/26 23:10
匿名さん3 

無くなってたんなら、今回は買う。ストックはまた別の日に。

今度からは高かったことを理由にせず、「そーなの買い忘れちゃって!ごめん!」とか言っておく。

嘘も方便です。

No.4 23/10/26 23:16
匿名さん4 ( ♂ )

自分も買い物するからその経験はあるけど、何日経っても値段は下がらないんだから今の現状を受け入れるしかないのでは?
どっちみち何日か後には買うんだし。

なんかズレてる気がする。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧