注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

自分に気があるなって思う女性がいたときに、 こっちも良い子だなと思って、 挨…

回答5 + お礼3 HIT数 347 あ+ あ-

匿名さん
23/10/29 00:08(更新日時)

自分に気があるなって思う女性がいたときに、
こっちも良い子だなと思って、
挨拶と軽い会話だけで済ませていると、
いつの間にか、その女性が不機嫌になってくる時がある。
あれは一体どういう心理なのだろうか?
デートにでも誘うべきだったのか?
しかし自分に自信が無いからデートには誘えない。
それとも自分の勘違いなのだろうか?

タグ

No.3906965 23/10/27 10:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/10/27 11:32
お礼

笑顔の感じが、好意を向けられていると感じる時があるのです。
まあ、その時には、はっきり分かってないのが多いのですが、
こっちは、いつもと同じなのに、
急に態度が、怒ったようになってくるので、
あれっ?もしかして自分に好意を向けていたのかな?
って、この時になって思うわけです。

つまり社交辞令的に笑顔を向けていたと、
こっちは捉えていたのですが、
怒ったようになられて、
振り返って思い出してみると、って感じですね。
自分に自信が無いから、誘えないですけどね。

No.5 23/10/27 12:45
お礼

>> 4 ああっ、そうなんですね。
怒っていたようだと感じていたことも含めて、
全部が勘違いだった可能性が高いですね。
下手に、デートの誘いなんかの声掛けしなくってよかった。

No.7 23/10/27 13:23
お礼

>> 6 でも、3人くらいの女性で、そういう経験をしているのです。
まあ勘違いだったのでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧