注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

日本ってここ数年で本当に貧乏になってきてませんか? GDPがドイツに抜かれ…

回答2 + お礼0 HIT数 167 あ+ あ-

匿名さん
23/10/27 22:25(更新日時)

日本ってここ数年で本当に貧乏になってきてませんか?

GDPがドイツに抜かれて4位に転落する見込みらしいです。
円安は進みまくるし、最後の砦の自動車産業も中国に負けそうだし。

タグ

No.3907407 23/10/27 22:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/10/27 22:25
匿名さん2 

これで4位って、

実質10傑圏外ですよ

いまや電気自動車は中国、米国

蓄電池は台湾

平均年収は韓国以下

デジタル化はアジアでも下位

No.1 23/10/27 22:22
匿名さん1 

平均年収は上がってますから格差社会だと
思いますよ。
大企業や大手や大きい組織は軒並み
コロナ禍から年収上がってますし
カフェ手当や在宅手当で5万も月に出てる
企業や組織も多くあります。
大学院卒や大卒エリートだけですが。
役員報酬も5000万以上がゴロゴロ増え
数億の人も増えてます。
必要な人材の年収が上がれば
資本社会なので、その分、貧乏人は
増えます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧