注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

今日仕事なんですが、昨日から吐き気が続いてて行けそうにありません。 でも、平日…

回答5 + お礼1 HIT数 195 あ+ あ-

匿名さん
23/10/30 00:24(更新日時)

今日仕事なんですが、昨日から吐き気が続いてて行けそうにありません。
でも、平日と比べるとスタッフが少ないし、私が休んだら確実に迷惑がかかってしまいます。
昨日は半日で帰ってしまい、迷惑をかけてしまったので、這ってでも行くべきなのか、無理せず休んだ方がいいのか悩む所です…。

タグ

No.3908298 23/10/29 06:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-10-29 06:35
匿名さん1 ( )

削除投票

無理して行って倒れでもしたら大変なので、お休みしましょう。昨日半休とったなら体調不良なのはわかってるはずなので大丈夫だと思いますよ。
無理なさらずゆっくり休んでください。

No.3 23-10-29 10:52
匿名さん3 ( )

削除投票

真面目で責任感のある方なんですね!
でも、1番迷惑かけてはいけない相手はご自身ですよ。
体調悪くて本音は行きたくないのに、無理やり働かせようとすることは明らかに迷惑なことだと思いませんか?
もし家族や友達が同じ状態だったら、同じように這ってでも働けって言いますか?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/29 06:35
匿名さん1 

無理して行って倒れでもしたら大変なので、お休みしましょう。昨日半休とったなら体調不良なのはわかってるはずなので大丈夫だと思いますよ。
無理なさらずゆっくり休んでください。

No.2 23/10/29 07:14
匿名さん2 

這わなくても行けますよ。吐き気なんか喉の奥に指突っ込んで出せばすくに治まります。

No.3 23/10/29 10:52
匿名さん3 

真面目で責任感のある方なんですね!
でも、1番迷惑かけてはいけない相手はご自身ですよ。
体調悪くて本音は行きたくないのに、無理やり働かせようとすることは明らかに迷惑なことだと思いませんか?
もし家族や友達が同じ状態だったら、同じように這ってでも働けって言いますか?

No.4 23/10/29 13:10
匿名さん4 

這っていかなくても普通に歩いて行けますよ。仕事に行きたくないのならずる休みするくらいなら仕事辞めてしまった方が迷惑かけないぶんだけいいと思います。休んだらその分を誰かに迷惑かけて二倍恨まれるだけだから。

No.5 23/10/29 13:11
匿名さん4 

限界までがウォーミングアップです。

No.6 23/10/30 00:24
お礼

コメントありがとうございます。
代わりがいなくて休める状況じゃなかったので、仕事には行きました。
本調子ではなかったけど、どうにか乗り切りました。でも本音では休みたかったです…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧