注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

実家暮らしです。 釣りが趣味で釣った魚の下処理を家の台所でしようと思ったら、毎…

回答6 + お礼0 HIT数 161 あ+ あ-

匿名さん
23/10/29 13:43(更新日時)

実家暮らしです。
釣りが趣味で釣った魚の下処理を家の台所でしようと思ったら、毎回父が「生臭い」と言ったり、嫌味をずっと言っています。母は魚料理が好きですが、父は嫌いです。毎回、海で下処理をしてから帰宅してますが、疲れているとそのまま帰宅して、このようなことになります、、
下処理をする為に海に行くべきですか?良い方法はありませんか?

No.3908335 23/10/29 08:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/10/29 09:03
匿名さん2 

持って帰りたいなら下処理は海でしてきた方がいいと思う。

自分だけの家なら好き放題にしたらいいけど嫌がる家族がいるなら自分の趣味で迷惑をかけるのは良くないんじゃないですか。

疲れている時は魚は持ち帰らず釣ることだけを楽しむ。自由にしたいなら一人暮らしをすることだと思います。

No.1 23/10/29 09:00
匿名さん1 

キッチンの主である母親が許可してるなら気にする事はないです
お母様と2人だけで美味しい魚料理食べてください

No.3 23/10/29 11:22
通りすがりさん3 

疲れてるときはスーパーとかの鮮魚コーナーでも捌いてもらえるところもありますし、そちらを活用しては?

嫌いな人からしたら、魚の生臭さは耐え難いものですよ。

No.4 23/10/29 11:28
匿名さん4 

海!🌊

No.5 23/10/29 11:53
匿名さん2 

うちも父親が釣り好きなのでわかるのですが、魚を処理すると後片付けも大変なんです。魚を食べるのが好きでもまな板や布巾についた臭いはやっぱり臭いんです。

主さんが後片付けもして使ったまな板や道具を毎回ハイターで臭い取りしているなら絶対的に海で処理してきた方が楽なはずです。

後片付けは洗うくらいしかしてないなら、恐らくお母さんがそっと後からやってくれているんですよ。主さんが疲れない分お母さんが疲れているんです。

まさかやってないとは思いますが鱗剥がしなんかはもう惨状になるのでキッチンでやるなんてことはあり得ないですし、生ゴミも捨てるまで冷凍する人もいるくらい臭うんです。

魚買うと高いしその面では助かると思います。処理も含めて趣味なのでできないなら持ち帰らない方がいいのではと思います。

No.6 23/10/29 13:43
知りたがりさん6 ( ♂ )

僕も釣りします。
海である程度魚を捌くのマナー違反と言う方もいます。

僕はありと思っでます。


家で捌いて シンクも洗っちゃって ゴミも処分して空気替えたら良いと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧