注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

私は今妊娠中の専業主婦で、旦那から月の生活費をもらっています。 大体7万円くら…

回答3 + お礼0 HIT数 282 あ+ あ-

匿名さん
23/10/30 17:29(更新日時)

私は今妊娠中の専業主婦で、旦那から月の生活費をもらっています。
大体7万円くらいです。
そこから食費や日用品、交通費をお金を出し、余った分で自分のものを買っています。

外食費や出掛けたときにかかるお金は旦那が大体出してくれますし、日用品を旦那が買ってくれることも多いです。
なので実際私が出しているのは交通費と平日の食費くらいです。

私自身も美容院嫌いでセルフだったり、服や化粧品も安いものしかほぼ買わないので、余って貯金に回す月もあります。

最近は腕を負傷して家事も疎かになっていたりしてるのに、旦那の少ない手取りの中で色々出してもらってて申し訳ないので
渡してもらってるお金からたまに外食費等を出すんですが、その時旦那がいつも「ごちそうさま」とか「ありがとうね」って言ってくれます。。

元々旦那のお金なのに!て思ってしまいます。
ますます申し訳ない気分になるのですが…旦那はどういう気持ちでいってくれてるんでしょうか。

タグ

No.3909299 23/10/30 17:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 23-10-30 17:17
匿名さん2 ( )

削除投票

遣り繰りしてくれて有り難うでは?
うちの旦那曰く
1度家計に入れたものは家のお金で自分のものじゃ無いという感覚らしいですよ

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/30 17:03
匿名さん1 

シンプルに、あなたのことが大好きなんでしょう。

No.2 23/10/30 17:17
匿名さん2 

遣り繰りしてくれて有り難うでは?
うちの旦那曰く
1度家計に入れたものは家のお金で自分のものじゃ無いという感覚らしいですよ

No.3 23/10/30 17:29
匿名さん3 

養ってくれる旦那さん、優しいですね。

うちは財布別で生活費出してくれず、
私はダブルワークの日々で、体調崩しました
🥺💦

貯金は資産を減らす行為なので、辞めた方がいいですよ。円の価値が下がってるので。

私は知らなかったのですが、西松屋の株とか、
早稲田アカデミー、すかいらーくの株などを買ってお得に生活した方が賢いと思いました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧