注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

雇用保険をかけていなかった人はハローワークに行っても求人をポチポチ検索するだけに…

回答3 + お礼1 HIT数 216 あ+ あ-

匿名さん
23/10/31 18:48(更新日時)

雇用保険をかけていなかった人はハローワークに行っても求人をポチポチ検索するだけになっちゃいますか?

No.3909459 23/10/30 21:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/31 09:16
匿名さん1 

そう言う事は無いですよ、以前の会社で雇用保険を掛けて無くても、パソコンで求人検索出来たり、主さんに面接希望会社が有れば、パソコンで検索した求人票を窓口のハローワークの職員に、面接希望したいと云えば ハローワークの職員がその面接希望の会社に主さんが面接したいと、希望会社に連絡してくれます。その時、会社側が何月何日面接に来て下さいとか、主さんが面接の都合の良い日を選べます、ハローワークには入り口に、受付カウンターが有りますから、解らない事が有れば聞いてみれば良いと思います。年末も近くなると、求人も増えて来ますから、良い仕事が見つかる事も有りますしね。朝一は、仕事探しに来てる人が少ないから友人求人を探せますよ、
私はそうして探しました。

No.2 23/10/31 09:23
匿名さん1 

1です、追伸です受付で求人カードを貰って下さいね受付に言えば 貰えるはずです。

No.3 23/10/31 18:38
匿名さん3 

ハローワークはいいのないから行きませんよ。辞める前にindeedは総合サイトで探して決めてからやめますから空白期間はないです。

No.4 23/10/31 18:48
お礼

1さん3さんありがとうございました
片田舎で、求人サイトを見てはいますがバイトと派遣しかなくて…
以前雇用保険をかけていたたときの求職活動では職業訓練などの選択肢もありましたが、それはなくなるということですかね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧