スマホの画面修理をしたことある方、詳しい方がいたら教えてください。 スマホ…

回答3 + お礼2 HIT数 164 あ+ あ-

匿名さん
23/10/31 14:27(更新日時)

スマホの画面修理をしたことある方、詳しい方がいたら教えてください。

スマホを落として角がひび割れてしまい、あと数年は使いたいので修理を考えています。

①修理に出してからどのぐらいの日数で手元に戻りましたか?

②修理期間に代替えのスマホを借りれるようですが、同じ機種で、電話やLINEなどは、自分のデータが移行されてそのまま使えるんですか?

③修理てはなくリフレッシュ品(中古品)と取り替えも出来るみたいですが、修理より、中古品に取り替えた方がおすすめですか?

④ショップに直接か郵送での手続きかどちらか早く出来ますか?

後ほど、お客様サービスに問い合わせもする予定ですが、混雑していて繋がらないので、もし分かる方いましたら教えて下さい。

No.3909737 23/10/31 11:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/31 11:46
匿名さん1 

まず、スマホと言ってもAndroidとiOSがあるので、それくらいは書いた方が良いですよ。
あと、勝手にタグにドコモと入っていますが、例えば「ドコモの保証サービスについての話」だとか前提条件を書いたら良いです。
私は同じ感じで私の経験を書きますね。

>①修理に出してからどのぐらいの日数で手元に戻りましたか?

多分、1〜2週間だったと思います。


>②修理期間に代替えのスマホを借りれるようですが、同じ機種で、電話やLINEなどは、自分のデータが移行されてそのまま使えるんですか?

同じ機種があれば同じ機種をレンタル出来ますが、なければ操作方法がなるべく近い端末になります。
データの移行は自分で行います。
つまり、修理する自分の端末→借りた端末→修理が完了した端末
という風に2回のデータ移行が必要です。


>修理てはなくリフレッシュ品(中古品)と取り替えも出来るみたいですが、修理より、中古品に取り替えた方がおすすめですか?

好みですね。修理の内容によってはリフレッシュ品になることもありますし。


>④ショップに直接か郵送での手続きかどちらか早く出来ますか?

ショップに持っていってもショップが修理するわけじゃないので、ショップで待つ時間も考えたら郵送の方が早いと思います。

問い合わせは、電話以外にチャットもあるので、使うと良いですよ。

No.2 23/10/31 12:15
通りすがりさん2 

1さんに追加で。

補足として、ドコモはメーカーの製造だったか発売だったか、そこから3年以上経つと補償プランに入ってても修理不可扱いなります。

No.3 23/10/31 12:55
お礼

>> 1 まず、スマホと言ってもAndroidとiOSがあるので、それくらいは書いた方が良いですよ。 あと、勝手にタグにドコモと入っていますが、例え… ごめんなさい、機械音痴な年配者なもので、AndroidとiOSとかよく分からなくてすみません。

Galaxyのスマホなんですが、AndroidとiOSとかは、よく分からないです。

ドコモなので、一応、タグにドコモと書きましたが、勝手にタグに会社名とか書いては良くなかったのですね。

細かく教えてくれてありがとうございました。

データ移行も自分で何度もするようなんですね。

チャットとかは使いこなせないので、電話で問い合わせしてみます。

No.4 23/10/31 12:57
お礼

>> 2 1さんに追加で。 補足として、ドコモはメーカーの製造だったか発売だったか、そこから3年以上経つと補償プランに入ってても修理不可扱いなり… 3年で補償終わるんですね。
ちょうど、11月から3年目になります。
今日中に連絡してみます。

No.5 23/10/31 14:27
匿名さん1 

>ごめんなさい、機械音痴な年配者なもので、AndroidとiOSとかよく分からなくてすみません。

こちらこそすみません。分からないとは知らずに失礼しました。


>Galaxyのスマホなんですが、AndroidとiOSとかは、よく分からないです。

それなら、Androidです。iOSというのはiPhoneの事です。


>ドコモなので、一応、タグにドコモと書きましたが、勝手にタグに会社名とか書いては良くなかったのですね。

いいえ。私がタグの利用方法について無知だったため、主さんが意図的にドコモと指定しているかの理解が出来ておりませんでした。


>細かく教えてくれてありがとうございました。

とんでもありません。補足いただいたおかげで、私のレスは希望していたものに近いものと分かりました。
よろしければご参考になさって下さい。


>データ移行も自分で何度もするようなんですね。

レンタルした端末を使うと2回のデータ移行が必要になってしまいます。

余談ですが、修理が不可の場合にはリサイクル品への交換か、リサイクル品がなければ変わりの機種(元から使っていたものよりは新しい同等機種)のリサイクル品に有償交換が出来たと思います。
データ移行の回数が少ない方がよろしければ、修理よりは機種変更にすれば、1回のデータ移行で済むというメリットがあります。

データ移行をご依頼される場合には、ドコモショップでは料金が高額となる場合があるようですので、その他のサービスもご検討されると良いかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧