注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

この国の政治家ってまともな人いないの? まともじゃない人だけが政治家になるの?…

回答5 + お礼0 HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん
23/10/31 16:51(更新日時)

この国の政治家ってまともな人いないの?
まともじゃない人だけが政治家になるの?
実はいるけどやばい人のイメージが強すぎて見えないだけ?

なんかもう今の政治家全員辞めさせてまっさらな状態から総理決めたり党作ったりしてほしい。
現状は誰かが甘い蜜を吸うためにあるように見えるもん。

タグ

No.3909844 23/10/31 16:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/31 16:17
匿名さん1 

この国を変えたい若者がいなし、
選挙も行かないからね。

No.2 23/10/31 16:21
匿名さん2 

世襲制になっちゃってるからねいまのとこ
選挙でるだけでも何百万とお金かかるから
敷居が高い

No.3 23/10/31 16:23
匿名さん3 

まともな人いるだろう、女性議員のあの人とか?悪い議員しか見えてないんじゃない?

No.4 23/10/31 16:43
匿名さん4 

どの政治家も、基本ベースはまともですよ?
悪い部分だけ周りで騒ぎ立てているからどんな政治家もおかしな人に見えるだけで。
誰がやったって政治家ってのは叩かれるだけ。

橋下徹が大阪知事やった時も、あれだけの成果を出しても叩かれてましたから。

No.5 23/10/31 16:51
匿名さん5 

当該政治家を支援する人たちからすると、政治家はまともだと思うでしょう。しかし、如何なる政治家をも支援してない人たちからすると政治家はまともに見えないと思います。

【例1】NHKをぶっ壊す!
あの立花孝志氏が「NHKをぶっ壊す!」をワンイシューにして独自の政党を立ち上げて正解へ進出した時多くの人は既存政党に代わる「期待の新星」みたいなものを感じたのでしょう。
しかし、ガーシーなどの多種多様なトラブルがマスコミに報じられると彼に注目する人はいなくなりました。

【例2】大阪維新の会
大阪の地域政党大阪維新の会は大阪市内を含む多くの大阪府民の支持を受けて躍進していきましたし、春の統一地方選挙や先般の仙台市議選では維新の躍進がマスコミで報じられました。

既存政党への不満、そして立花孝志氏等新興勢力への不信感から維新に票を投じたり棄権したりする人が少なくないと思います。その行動の背景には『政治家にはまともな人がいない』という考えがあるのでしょう。
政治家がまともでないならその政治家を相手にしないことですし、まともな政治家を自ら探すしかないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧