注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

短眠!

回答2 + お礼1 HIT数 605 あ+ あ-

悩める人( 30 ♂ )
06/03/19 01:20(更新日時)

短い時間で深く眠る技術、というような本 たくさん出てますよね。私もそういう技術を身につけたいのですがなかなか上手くいきません(T_T)
やはり眠る時間が少なくなると、集中力もやる気もダウンしてしまいます。結局 私の場合眠りが浅いようです。
短眠を実践し、またはその技術を習得しておられる方、アドバイスまたは感想を聞かせてくださいm(__)m

タグ

No.39099 06/03/18 01:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/18 08:12
通行人1 ( ♀ )

主さんの話しにすごく興味あります(*^_^*)私はすごく眠りが深くて10分寝ただけでもすごくよく寝たと思えるぐらい深い眠りです。1日3時間も寝れば満足です。深い眠りなので災害があってもきっと気付かずあの世だろうな(^_^;)人にはうらやましがられますが不思議がられます(*^_^*)だから主さんの話しすごく気になります。話しそれまくっててゴメンなさいm(_ _)m

No.2 06/03/18 23:32
通行人2 ( 10代 ♀ )

真面目で神経質な人は深く眠るのは難しいんだと思います。私はマイペースで、なりふり構わない大らかな性格なので、一度ちょい寝するとぐーすかぴーですが。母があなたと一緒でよく羨ましいと言われますが、神経質な人なのでたぶんそれが影響してるのだと思います。

No.3 06/03/19 01:20
お礼

>> 2 なんと!
お二人とも以外にも実践しようとしてやってるのではなく、自然に出来る人なんですね。ホント羨ましい(T_T)
その人の性格も左右すると言うのも以外でした。
でもこれからはTIMEイズマネーですから。
いやもっと進んで
『時間>金』!
こういう時代だと思うのでなんとかもっと頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧