トイレや玄関の置き型消臭剤を買いに行ったけど 元々人工的な匂いが好きじゃない私…

回答2 + お礼0 HIT数 142 あ+ あ-

経験者さん( ♀ )
23/11/01 14:34(更新日時)

トイレや玄関の置き型消臭剤を買いに行ったけど
元々人工的な匂いが好きじゃない私は
無香料の物しか念頭に無かったんですが

品揃えを見ると大半が
キンモクセイの香り
石鹸の香り
フルーツの香り
シトラスの香り
フラワーの香り

などなどが主流で、
無香料の物は端っこにひっそりと。


ということは世間の大半の方は人工的な芳香剤が好きってことなんですね。

皆さんはどうですか?

タグ

No.3910424 23/11/01 14:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/01 14:33
匿名さん1 

好きかどうかはわかりませんが、臭いが欲しい人が芳香剤を使うんですよね。
無臭が良いのなら、芳香剤を使わなくても清掃や換気など、他の手段もあるじゃないですか。
無臭に出来ない何かしらの悪臭がある場合に、完全に臭いを分解することが難しいのなら、他の臭いでごまかすというのが現実的に思います。

No.2 23/11/01 14:34
匿名さん2 

消臭剤って言っても、完璧に匂いが消えるわけではないので、
匂いに敏感な人だと微妙に残った匂いが気になってしまいます。
それを消すために、別の香りで上書きしているのですよ。

要するに、
「トイレのにおいを消す」という一点においては
無香料よりも芳香剤のほうが優秀ってことです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧