注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

二十歳、女です。仲良のいい人が某高級観光ホテルで働いてることを知り、私もそこに入…

回答8 + お礼4 HIT数 453 あ+ あ-

匿名さん
23/11/01 21:17(更新日時)

二十歳、女です。仲良のいい人が某高級観光ホテルで働いてることを知り、私もそこに入社しました。中学時代、いじめられて仲間外れにされていた私と仲良くしてくれて登下校も一緒、お昼も一緒。高校は別でしたが、学校の最寄り駅が同じだから一緒に登下校しました。
職場は寮生活のためいつでも会えると思い、ワクワクしました。ところが仕事中は持ち場が違うため仕方ないとして、休憩時間も話すチャンスがない。
勤務中ともなると「お客様を待たせてるんだから早くして。前に教えたでしょ!」とか、話したくても「勤務中だよ!」「仕事に集中して。小さいミスがどれだけ周りに悪影響が出るか考えて」とバッサリ。終わり際、話そうとすると「昔みたいに長話しなら、やめて。疲れてるから早く帰りたいの」と言われる。
友達が冷たい。あんなキツイ言い方する人ではなかったのに。
友達が変わってしまい、悲しいです。
どうしたら昔みたいに仲良くなれますか?


タグ

No.3910433 23/11/01 15:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.9 23/11/01 21:15
お礼

>> 1 友達とおしゃべりするために仕事にいってるのですか? 学生時代の延長ではないんですよ 友達が言うことは社会人として当然の事です コメント有難うございます。
勿論、仕事しに行ってます。

No.10 23/11/01 21:16
お礼

>> 2 本気で言ってますか? 友達は何も変わってないし冷たくもない。 そんな理由で就職したなら周りにもお客さんにも迷惑になるから辞めたほうがいい… コメント有難うございます。
辞めたら次がないので。

No.11 23/11/01 21:16
お礼

>> 3 うう、主さん、お友達はとてもプロ意識の高い人でお友達なこと自体が素晴らしい事だと思いますよ。 確かに寂しいし悲しいと思います。 ただ… コメント有難うございます。

No.12 23/11/01 21:17
お礼

>> 4 そこは職場でその人は友達ではなく同僚なので 意識を変えてください。 就職した以上、「お友達と仲良くしたい」は捨てて働くべきですよ。 … コメントありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧