注目の話題
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。

浪人してまでできるだけ良い大学に入ろうとする人も割と居ますが、実際のところ第二志…

回答3 + お礼1 HIT数 150 あ+ あ-

匿名さん
23/11/01 18:49(更新日時)

浪人してまでできるだけ良い大学に入ろうとする人も割と居ますが、実際のところ第二志望以下の大学に入ってもよりランクの高い大学に編入できる可能性もあると考えて入ってしまった方がリスクも少ないと思います。

短大や専門学校から大学に編入できて卒業したら大卒になれることもありますし。

もちろん、大学の編入試験はその大学のレベルにもよるにせよそれなりにハードルが高いようですが。

しかし、こういう考え方は一般的ではないのでしょうか?

そもそも、枠が少ない? 必ずしもあらゆる大学(大学編入したい人からした希望の大学)が毎年編入枠を受けつけるとは限らないから?

最近は浪人率が減っているのは、ひとつにはこういう考え方が浸透したからでしょうか?

もちろん大学院で学歴ロンダリングする手もありますが(自由なので否定はしません、学歴ロンダリング自体が見栄っ張りみたいな否定的な言い回しにはなってるのでしょうけど)、日本では基本的には最終学歴は大学であるという考え方なので、浪人してまでより良い大学に入ろうとする人がかなり居るわけですよね?

タグ

No.3910467 23/11/01 16:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/11/01 18:01
お礼

単に昔ほど学歴社会でなくなったから浪人生は減ったのでしょうか。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧