注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
夫や子供よりペットのほうが大事という妻はどう思いますか? ペットが飼えないなら離婚すると言われており、子供はどうするんだ?となったときあなたと一緒に暮らせ

イライラして、子どもに怒ってしまいます。 春になれば、子どもは保育園です。 …

回答2 + お礼0 HIT数 202 あ+ あ-

ささ( eeBVCd )
23/11/04 14:19(更新日時)

イライラして、子どもに怒ってしまいます。
春になれば、子どもは保育園です。

職場復帰のプレッシャーからか、子どもの行動にイライラ、実父母の行動にイライラして、余計に怒ってしまいます。  

8ヶ月の赤ちゃんと祖父がいて、短時間でしたが赤ちゃんがぐずりました。夕食を作っていたので迎えに行くと、祖父に「いいから、作って」と怒られました。
イライラしました。

3歳息子が祖父とテレビをみて、トイレもしない、何も用意をしない。必要以上に息子を怒ってしまいます。

第一子のときに職場復帰したとき、私の居場所がないと感じました。
私がやっていたことを、たくさん変更されていたからです。
数ヶ月前に職場に赤ちゃんを連れて行ったところ、私の座っていたところに、別な人の荷物がありました。
またその環境に戻るとなると、プレッシャーがあります。

タグ

No.3910840 23/11/02 04:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/02 06:29
匿名さん1 

イライラすることもあると思うんですけど、子供が悪いとは思いませんでした。

イライラして弱い者に当たるのではなく、原因を考えて自分の立場で出来ることをするようにしては?

家族関係の話する時に、基準となる人変えたり呼称変えると混乱しやすいので、統一したほうが良いですよ。

子供が8ヶ月の赤ちゃんと3歳の息子。
実父母が子供にとっての祖父母。
ですかね。

>祖父に「いいから、作って」と怒られました。

つまり、実父にこれを言われたんでしょうけど、これって誰が悪いんですかね?
悪いとしたら実父ですけど。

はぁ?いいから?子供がぐずって母親が来て何が悪いの?私の子供よりお前(父親)の飯が大事か?なぁ、子供は自分が見てるからってこと?それにしても言い方あんだろ?それが不十分だと思ってるからわざわざ来たんだよ。うぜーな。もう、お前の飯何か作らねーよ。

って、言わないからイライラ溜まるんですよ。
子供がぐずったのは何も悪くない。実父の行動か言い方が悪い。

3歳というか4歳でもトイレ言われたら必ず行くわけじゃないですよね。
テレビ見てるせいで行かないなら、テレビ消しても良いし、実父にトイレに行かせてほしいという事なら、そう言うかそう言うルールを明確化しないといけない。さらに、トイレ行かないから漏らす事もあると思うんですけど、こう言ったのに、ルールがあるのにやらなかったのなら、その後始末も実父にさせたらいい。

別に何も言ってなくても決まってなくても、やってくれたら良いし、後始末をもし主さんがやるのなら、その時間の分他をカットすれば良い。実父のための家事。頼まれたことをカットでいいですね。
それが嫌なら、実父が行動するのか、金払って埋めたら良いですよね。

仕事の話はそれが現実なんで。ムカつくと思いますが、自分の職場での地位はその程度ってことです。私なら自分の席に誰かの荷物が置いてあれば声を大にして言うし、置いた相手に文句言いますね。仕返しも大好きで根に持つタイプなんで、きっちりやります。

育児と仕事復帰と家庭環境にストレスがあるのは分かりますけど、問題を把握し改善していかないのなら、我慢の覚悟をして下さい。

No.2 23/11/04 14:19
猫の母 ( 50代 ♀ qU5TCd )

子供さん、まだできないことの方が多い年頃だから特に何も悪いとは思わないですよ。

あなたの責任感もきっと強いのですね。
子供さんにも時間の流れがあるから3歩進んでも2歩戻る感じだと構えてみてはどうですか?
グレートマザーを舐めんな的な肝の座った自分をイメージして。

そして祖父さん?ですがなんなんですかね?自分がお腹空いてるから何かの八つ当たり?
人ってお腹空くと機嫌が悪くなる人がいますがそれですかね?

子供がぐずればそれを気にするのは当然なので、次回からなんでそんな言い方されなきゃいかんの!って言ってみてください。母としてのあなたの顔を忘れているんじゃないですかね。

会社復帰って席がなくなってたとかそういうことの捉え方って人それぞれですが、問題は席ではなくどう仲間なのかです。現実、あなたは即戦力なのだからあなたがいなかった時間の穴埋めを誰かがして当然だししなきゃ周りがその分を掛け持つのでしょ。
戻ってから現実を知るのではなく、事前に話を聞くとかして計画を立てるとか、あなたをどう使うかはある意味会社の問題の方が大きいのだし上司と話すとか楽しいことだと思って飛び込むのもいいですよ。

子育てはリスクじゃないんです。社会にも家族にも子供を育てる生き方とはなんなのかとあなたは発信できるのだから。
祖父さんのこともあなたからしたら祖父より我が子ですし、子供もお母さん第一ですよ。
それに会社も子育てしながら働くママへの配慮はどうなのかってことがあるしまわりにも学んでもらわないといけないことなんです。

あなたはちゃんとしてます。自分に厳しいのかもしれないけどもうちゃんとしてる。
こうしてたくさんまわりに話して、嫌なことも話して、そして子供さんへはお母さん頑張るから一緒に頑張ろうねって保育園に送り出すんです。

子供が保育園で泣いたりするでしょ。あれってお母さんが恋しくて泣くと思うでしょ。どっちかというと、お母さんが子供に会いたくて寂しいから子供がわかってしまうのですよ。不思議だけどあなたのお乳が張ると赤ちゃんがお腹すいて泣くように親子は通じてます。
だからお母さんも頑張るよ。また夕方会おうねって気持ちよく別れて夕方お互いに褒め合うんです。

そんなあなたたちの愛情の前では他の人も学ばなければならなくなると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧