イラつく私が小さいのか 世間がクソなのか教えてください 営業マンですが、…
イラつく私が小さいのか
世間がクソなのか教えてください
営業マンですが、事務員の私に、窓あけてとか、パソコンの電源つけてとか、自分でやれよ。というレベルのことを言ってきます。立って、自分で窓を開けたり、パソコンをつければよくないですか?
友達ですが、自分の誕生日に、「私の誕生日なのに無視か?(祝わないのか)」と言われたが、私は祝われた試しがないというか忘れられている。
もやもやイライラしてしまいまーす。
しかしこんな小さいことで?とも思ってしまうんですが、
私悪くないですよね。
本当にムカついちゃいます。
だけど、快く窓開ける人間になりたいし、
誕生日忘れられても平気な人間になりたい。
おっきな人になるにはどうしたらいいんですかねえ
と言ってもそんな人なかなかいないですよね。
私はおっきいですよとかいう人間に限って自分のこと見えてないですしw
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
相手に期待しないことにしています。
パソコン付けてとか言われても(こんなちっさいことも自分でやらないタイプなんだなぁ...やれやれ)、誕生日忘れられても(うん、まぁ忘れてるよね...)程度の気持ちしか持たないと相手への期待を捨てるとイライラすることも減るように感じています。
日々、お疲れ様です...!
かつて、
昭和の大俳優が『してやった事は忘れていいから、してもらったら忘れるな!』と言ってました!
が庶民にはなかなかむずかしいし、別に大きくみせたり、なる必要もないかも!?
あと下手にしてやっても本人の為にもならないので、あなたの判断でいいと思います。
すべての回答
新しい回答の受付は終了しました
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧