注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

付き合い始めの頃は家デートでも外デートでも、昼過ぎに会って暗くなるころには解散し…

回答3 + お礼2 HIT数 145 あ+ あ-

匿名さん
23/11/02 14:08(更新日時)

付き合い始めの頃は家デートでも外デートでも、昼過ぎに会って暗くなるころには解散していたのに、3か月たった今は真っ暗になるまでとか夜10時過ぎまで一緒にいるようになりました。突然いる時間が長くなったけど、いい方向に捉えていいもの!?

タグ

No.3911002 23/11/02 12:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/02 13:14
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

捉えちゃダメです
と言われて納得する要素ってあるのでしょうか。

短くなることについては
気持ちが離れたのかと不安だというご相談が割とあるので
そういう意味で
逆なら良い傾向だと思いますよ。

No.2 23/11/02 13:17
お礼

>> 1 恋愛経験浅くてしょうもない相談にもこたえてくださり、まことに感謝いたします。m(__)m

No.3 23/11/02 13:21
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

しょうもない
とは思わないですよ。

例えばですが
「恋愛初心者で、簡単には浮かれたくないですが」
と一言あれば、どういった意味でのご相談か、回答の方針はつけやすかったです。

分からなかったので、
なるべくプレーンな情報として回答致しました。

No.4 23/11/02 14:05
通りすがりさん4 

盛り上がってる時期なんだと思いますよ。
そういう時期を楽しめばいいと思います。

ただ、ありがちなのは「前はあんなに〇〇だったのに」「冷めてきたのかな」という流れです。

私の場合は半年くらいから落ち着く感じがありました。
それまでは実況中継かってくらいラインが来ていたのに、細々とした報告が省かれるようになり。
若干寂しさを覚えました。
ずっとそのペースは無理ですけど。

求められれば応じるって形は価値を下げるので、デートや手料理や何かしらのリクエストをたまに断るのが長続きさせるかなと実感しています。
因みに今私のキャパオーバーで数週間デート無し状態なんですが、危機を覚えるのかめちゃくちゃ構って来てますよ。

やはり人の心理的に甘やかせば図に乗るし、逃げられそうになると価値を再確認する的なものはあると思います。

楽しめばいいんですが、あまり図に乗せず尽くしすぎず、恋人が全てにならないように自分の世界も大事にしつつがお勧めです。

No.5 23/11/02 14:08
お礼

>> 4 仰る通りですね。
恋愛経験も少ないので、基本的に自分の生活が第一で、彼も同じで硬派で安心して付き合えます。
ただ、こういった変化に関しましては、ちょっと戸惑ってしまいました。
長く一緒に居られてうれしいんですけどね😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧