注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

人間関係がうまくいかない!波風立てないように生きてるつもりなんだけどどうして?私…

回答8 + お礼6 HIT数 415 あ+ あ-

匿名さん
23/11/03 17:42(更新日時)

人間関係がうまくいかない!波風立てないように生きてるつもりなんだけどどうして?私ってそんなに嫌な奴ですか?

タグ

No.3911356 23/11/02 22:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/02 22:17
duff ( 30代 op7SCd )

どう上手くいかないのよ

No.2 23/11/02 22:20
匿名さん2 

スレの文章だけで判断するのは難しいですが、嫌な奴だとは思いませんよ。

No.3 23/11/02 22:24
お礼

>> 1 どう上手くいかないのよ 距離を置かれたり、挨拶しても無視されたりします。色んな人にです。職場でも保育園の送迎の時の保護者同士のやりとりとか。

No.4 23/11/02 22:27
お礼

>> 2 スレの文章だけで判断するのは難しいですが、嫌な奴だとは思いませんよ。 そうですか?色んな人から嫌われたり距離置かれているような気がしてビクビクしてしまいます。「この人前に挨拶無視された人だ」と思うとまた無視されたら嫌だから自信のない挨拶になってしまいます。

No.5 23/11/02 22:32
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

思い当たるふしは無いですか?

一般論としては、家族、親戚、友人、知人、恋人、同僚など、全ての人間関係は腹六分の付き合いが鉄則です。

全てをさらけ出して、油のようにベッタリ依存し合うのではなく、親しき仲にも礼儀ありで、水のようにサラサラと、お互いに自立し合い、必要な時に助け合う、調和のとれる、程良い、丁度良い、適度な距離感を保つ関係がベストなのです。

調和を第一にすれば、うまくいくと思います。


基本的には、無視されても、あなたは淡々と、必要な挨拶をすればいいと思います。

No.6 23/11/02 22:49
匿名さん6 

相談できる人に「私 嫌われている ?」と、素直に聞くことは無理ですか ??

No.7 23/11/03 15:29
お礼

>> 5 思い当たるふしは無いですか? 一般論としては、家族、親戚、友人、知人、恋人、同僚など、全ての人間関係は腹六分の付き合いが鉄則です。 … 思い当たる節ですか?被害妄想は得意なんでありすぎて困ります。

調和が大事だというのもよく分かりますが実際に丁度良い所って難しくないですか?自分が気を使って相手を思ってした事でも相手に嫌味だと捉えられたりしません?

無視されるかもと思いつつ挨拶するのってとても心がすり減ります。自分を否定されてるようで気が滅入ります。

No.8 23/11/03 15:34
お礼

>> 6 相談できる人に「私 嫌われている ?」と、素直に聞くことは無理ですか ?? 自分が関わるコミュニティ毎に信頼できる人間がいる訳ではなく難しいです。

職場には仲の良い信頼出来る人がいるので自分の評価を聞いた事ありますが、その他はそういった人物がいないので難しいです。

No.9 23/11/03 15:36
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

ちゃんとコミュニケーションをとっていれば、相手が望んでいること、相手がしてほしいことがわかるはずです。

変に気を使ってやることは、自分が嫌われたくないというような、保身のためにやっていることが多いです。


無視してくる人には、何も考えず、営業スマイルで形だけ挨拶していればいいです。

No.10 23/11/03 15:36
duff ( 30代 op7SCd )

>8
旦那さんは?

No.11 23/11/03 15:45
お礼

>> 9 ちゃんとコミュニケーションをとっていれば、相手が望んでいること、相手がしてほしいことがわかるはずです。 変に気を使ってやることは、自分… 嫌われたくないです。無視されたり、いじめられて心をすり減らしながら生きて行くなんて嫌です。だから空気ばかり読んでます。

No.12 23/11/03 15:46
お礼

>> 10 >8 旦那さんは? 旦那はいますが旦那に私が嫌われているか聞くのですか?

No.13 23/11/03 15:59
duff ( 30代 op7SCd )

>12
人間関係が上手くいかないこと、相談してみたら?って
旦那さんは主さんがどんな人かわかるでしょ

No.14 23/11/03 17:42
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

残念ながら、所詮世の中、人を不幸にすることしか能力が無い、全ての人、全世界を完全不幸、完全地獄にしようとしている、死んでくれていたらどれだけありがたかったかという、存在価値の無い、完全悪魔、完全クソゴミだらけですよ。

ですから、人間、まずは自分の身は自分で守り、悪に負けずに、悪に打ち勝つ強さを得なければなりません。

悪のクソ連中に、誹謗中傷されたり、何を言われようが、
「カラスが鳴いてるわ〜」
と思い、精神的には完全無視無関心無執着無興味無関係を決め込み、柳に風で、右から左にスルーしましょう。

また、
「なんだコイツ💢ふざけんな‼️💢」
という気迫を持って、はね返すことも有効です。

そして、「ノー」という時は「ノー」と言ったり、正当防衛も必要です。

あなたは何も悪いことはしていないのですから、堂々と、図太く、でーんとしていればいいのです。

何が起きても、いついかなる時も動じず、不動心で、どーんと構えていることが大切です。

強くなれば、人と対する時も、自然体で楽にいられます。


それと、まずは、自分を愛しましょう。

あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったがけがえのない存在。
あなたにはあなたにしかない素晴らしさ・存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠なのです。

まずはそんなご自分を愛し認め信じ、大切にしてあげてください。

自分を愛し満たしてあげれば、人から愛されようとする必要はほとんどなくなり、人からどう思われようが関係無くどうでもよくなり楽です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧