注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

離婚した父親と中学生になっても会うのはおかしいでしょうか。 両親は幼い頃に離婚…

回答5 + お礼0 HIT数 125 あ+ あ-

匿名さん
23/11/03 16:22(更新日時)

離婚した父親と中学生になっても会うのはおかしいでしょうか。
両親は幼い頃に離婚しており、父がいた頃の記憶はほぼないです。
なので悲しくも無ければ、父親が恋しくもありません。
ですが父は結構親バカというか、過去に私が「もう会わなくていい?」みたいなこと言ったら泣き出して。
母は未だに父のことを許してなくて、顔を合わせようともしません。
私自身も、もう会わなくていいのですが、父は求めてきます。(2、3ヶ月に1回)
母の言う通り、父とまだ会うのは珍しい、おかしい、ですか?
どうせ来年は受験生だから会うのやめるって言うつもりです。
でも世間的にどうなのか気になり聞きに来ました

タグ

No.3911746 23/11/03 16:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/03 16:14
匿名さん1 

金くれるなら会いたいね!

No.2 23/11/03 16:17
匿名さん2 

親子関係は各家庭で全然違うように、離婚後の付き合いも普通はどうとかないです。
養育費の有り無しや生活費、色々な取り決めをしたとかしてないとか、子供と会うあわないも。
主さんが会いたくないなら会わなくてもいいんではないでしょうか?

No.3 23/11/03 16:18
匿名さん3 

会いたい気持ちもわからんでもないし、私の友達は成人した後でも会って食事したりするようです。私も他の友人も『へーそうなんだ』程度に話を聞いていておかしいとか、やめたほうがいいとかそういう話にはなりませんでした。

なので、年齢はさておき、会いたいか会いたくないかで決めれば良いように思います。

No.4 23/11/03 16:20
匿名さん4 ( 40代 ♂ )

こんにちは。
お父さんはきっと、あなたが会いたくないと言ったら、悲しむと思います。

私にも息子がいて、2歳の頃に離婚して、5年以上全く会わせてもらえませんが、いつも息子の事を心配しています。

お父さんにとってあなたは、大切な宝物だと思います。もちろん、お母さんにとってもでしょうが。

あなたが、会いたくないというなら仕方ありませんが、会う期間をもう少し開けるとかでもいいと思うので、会ってあげてほしいなぁと思います

No.5 23/11/03 16:22
匿名さん5 

何歳でも子供にとっては親だから、会うことに特別変とも感じませんね。

ただし、その父親が子供にとって悪影響がない人物なら会っても良いという条件は必須ですね。お母様が心配するでしょうから。

主さんの母が元旦那を許してないようなので、会うにしてもお母様が安心するような言葉掛けや約束をしてあげてみてはどうでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧