注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

出会い系サイトを使ってます。 1度しかあったことない50代後半のオヤジがメール…

回答2 + お礼0 HIT数 317 あ+ あ-

明太子( ♀ d12VCd )
23/11/04 10:11(更新日時)

出会い系サイトを使ってます。
1度しかあったことない50代後半のオヤジがメールで『余計なお世話かもしれないけどあなたがとあるサイトでかなり有名になってるからここのサイトやめたほうがいいよ』っていってきました。
わざわざ、こんな人を相手しないで無視するのがいちばんかなと思ってます。
こういう人に限って書き込んで自作自演してたりしてそうです。
それか、どのサイトですか?なんて書いてあります?って聞けばいいですかね。


タグ

No.3912248 23/11/04 09:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 23-11-04 10:11
匿名さん2 ( )

削除投票

本当に親切心で忠告していて、ネット上で中傷されいているのが事実ならそのリンクを貼るところですよね。
嘘だから証拠を見せられないだけだと思います。
それをダシにして再びあなたと接点を持とうとしているか、嫌がらせ目的でしょうね。
いずれにしても相手にすべきではありませんね。

どういうサイトを利用しているのか分かりませんが、その男性のことは運営に通報すべきだと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/11/04 10:11
匿名さん2 

本当に親切心で忠告していて、ネット上で中傷されいているのが事実ならそのリンクを貼るところですよね。
嘘だから証拠を見せられないだけだと思います。
それをダシにして再びあなたと接点を持とうとしているか、嫌がらせ目的でしょうね。
いずれにしても相手にすべきではありませんね。

どういうサイトを利用しているのか分かりませんが、その男性のことは運営に通報すべきだと思います。

No.1 23/11/04 09:52
匿名さん1 ( ♂ )

気になるなら聞いてみては...?

出会い系なので、それが続いて、あわないなぁとか、自作自演を疑う相手なら「そういう話は興味無いです」と断って、続くようならブロックで良いと思います(ブロックすると荒れて書き込みまくる方とかもいますが...)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧