注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

ケチな性格…😔

回答2 + お礼1 HIT数 869 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
07/06/10 18:01(更新日時)

日常使う物や、ゴハンなどすごくケチってしまうんです😔
少しでも安いのをと思い、百均で揃えれるものなら買ってしまい、結局無駄になることも多々あるのです。。

水もガスも電気も一人の時なら極力使いません😱何ならお風呂も出かけない時は入らないときも…

化粧も最小限、髪も何もつけません。ただ髪はくせ毛なので矯正したりカラーも美容室でやってもらうのですが…

いつも国産とか外国産とか全く気にせず安けりゃ良いやと肉も野菜も買ってしまいます。
こんなんじゃ旦那も子供も体悪くしますよね😔

旦那は対照的に金遣い荒いです😔お金の使い方にモメる事もしばしばあります

ケチなのにお金は貯まりません😠
どうしたらケチな性格って治るんでしょうか😔
またこんな人間どう思われますか?
ご意見頂きたいです

タグ

No.391248 07/06/10 13:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/10 14:40
通行人1 ( ♀ )

旦那さんが金遣い荒いなら主さんはなおさらそのままの方がいいのでは?   まあ、お祝いやお付き合いをケチるのはどうかと思いますが、食費を節約するのはいいと思います。産地は気にしたほうがいいかもしれませが、上手に買い物すれば節約出来ますよね。

No.2 07/06/10 16:44
お礼

>> 1 レスありがとうございます😃
お祝いやお礼の品などは、少々値を張ってます😁💦

このままでも良いでしょうか😔確かに私までお金使い荒くなっちゃったら、いつか路頭に迷っちゃいそうです😂
ご意見ありがとうございます😃少し元気になりました😊

No.3 07/06/10 18:01
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

ケチと言うか節約がうまいと言うかですね😁
でも旦那さんは違うみたいなので主さんがしっかりしてていいんじゃないですか😉
食べ物は家族の為にも気をつけた方がいいと思いますが☝
私は逆に旦那サマと一緒かも😩お金は湧いてくると思ってない❓って旦那に言われるくらい💦💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧