注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

いくら大人しくて控えめで受け身な女性でも、少しでも気になる相手なら多少なりとも行…

回答3 + お礼3 HIT数 234 あ+ あ-

匿名さん
23/11/05 11:47(更新日時)

いくら大人しくて控えめで受け身な女性でも、少しでも気になる相手なら多少なりとも行動なり、気がない相手とは違う反応や変化はありますよね?

まだ知り合って短いですが、趣味の集まりで気になってる女性がいるんですが、LINEは交換してるもののLINEしても平均1週間は未読、返事来ても一言だけってことが多く、LINEで色々話すことは不可能。
この時点で完全に終わってる気がしますが、遅くても返事は必ず返ってくるし、集まりに誘えば予定次第で来てくれるし、この前は私の友達グループ(ほとんど女性)と出かける誘いにも乗って友達連れて来てくれました。

話しかければ話してくれるし、冗談言えば笑ってもくれますが、相手から話しかけてくることはほとんどありません。
でもそれは他の人にも同じで、自分から積極的に話すタイプではなさそうです。話せば話してくれる。
それでもよく笑う方ですごく私は好印象なんですが、相手の反応見る限り絶望的にないのかなって気も。
逆にすごくノリが良くて毎日LINEしてても結局相手は気がなかったってこともあるし、私はそういうのを見極める能力は0のようなので、みなさんにも相談させてもらいました。

タグ

No.3912970 23/11/05 11:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/05 11:25
匿名さん1 

その女性のことあまり知らないみたいですけど彼氏がいるんじゃないですか。

プライベートは他人に話したくないタイプの人もいるから周りに言ってないだけでいるかもしれません。

No.2 23/11/05 11:31
通りすがりさん2 

どうしてその女性と、LINEを交換したかにもよりますよね。
お互いに、個人的に連絡とるための交換なのか
相手は、趣味の集まりでメンバー同士が連絡とるために
交換したのか。

No.3 23/11/05 11:35
匿名さん3 ( ♂ )

> 逆にすごくノリが良くて毎日LINEしてても結局相手は気がなかったってこともあるし、
異性の友達から異性の親友に格上げする事はありますが、それと恋人は別なので...え、そんな気全然無かったんだけどなと断ることはあります。仲良くなり過ぎると男女の仲だと感じてしまうのかなぁ...

No.4 23/11/05 11:40
お礼

>> 1 その女性のことあまり知らないみたいですけど彼氏がいるんじゃないですか。 プライベートは他人に話したくないタイプの人もいるから周りに言っ… 彼氏がいる可能性ですか。
そこはまだ全然触れてないのでわかりませんが、いても全然不思議ではないと思います。
分かってる情報としては遠くから上京してまだ日がってないことと、仕事が一般的にかなり忙しい仕事ってことでしょうか。
でもそれでも趣味の集まりに参加してる位なので、ちゃんと時間もあるってことかも知れませんが。

No.5 23/11/05 11:42
お礼

>> 2 どうしてその女性と、LINEを交換したかにもよりますよね。 お互いに、個人的に連絡とるための交換なのか 相手は、趣味の集まりでメンバー同… なるほど。
交換だけで言えばそれは間違いなく後者だと思います。
交換は今後の集まりに参加するために最初にしたことなので。

No.6 23/11/05 11:47
お礼

>> 3 > 逆にすごくノリが良くて毎日LINEしてても結局相手は気がなかったってこともあるし、 異性の友達から異性の親友に格上げする事はあり… 私も逆の立場であります。
お互い友達として仲良くしてたと思ってたのに、実は相手は違ったってこと。
だからこそ、どこかでちらつかせる?ことは必要なのかも。でもそれは女性は良いですが、男がそれやると女々しいですよね?
気があるなら即食事誘うとか彼氏の有無聞くとか分かりやすい行動が良いのでしょうか。
それやった相手に気が無かったら、おそらく相手は気まずくてもう集まりには来なくなると思います。その集まりって私が中心的にやってることなので、わたしのほうがやめるわけにもいかないので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧