注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

質問をして相手から返答きて何のリアクションもしない人。 よくいるんでしょうか?…

回答1 + お礼1 HIT数 294 あ+ あ-

匿名さん
23/11/07 02:30(更新日時)

質問をして相手から返答きて何のリアクションもしない人。
よくいるんでしょうか?

自営業をしています。座り仕事でパソコンを通じてメッセージのやり取りをしています。
この仕事を始めて3年ほどですが上記のような疑問があります。
例えば、仕事について質問されたのでそれについて返信してもリアクションはなし。
縁がなかったかと思えば忘れた頃に発注のメールが着たり。
納品メールを送って一週間後~一か月後くらいにようやく修正依頼や問題ない等の返事が着たり。
そういう人達が一定数います。
こちらとしては「メール確認しました。検討します。〇日以内にご連絡します」みたいな返答が欲しいのですが今の会社や社会人ってこういうパターン結構多いんですか?

同業者や知り合いとのやり取りでも同じように聞いておいてそれに答えてもリアクション返さない人割といるので…。
その場合は「返事読んだ?」て送ったら「読んだよ!忙しくて返事送れなかった」とか返ってきますが私も時間割いて返答メッセージ打ってるのに…正直、失礼な態度に感じてあまり気分は良くないです。
もしかして下に見られているとかでしょうか?

皆さんは相手に質問メールして返ってきたら確認メールやお礼メール返しますか?

タグ

No.3912991 23/11/05 12:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/05 17:57
匿名さん1 

確かに受け取って読んだだけだと、相手は「読まれたかどうかすらわからない」ですよね。これは気づきませんでした。

勝手に「こっちがメールを読んだら、相手にも読んだことが伝わっている」と思い込んでいました。ラインみたいにメールは既読がつきませんからね。

質問を送った側としては、返事が届いた時点でそれ以上のやり取りは必要ないと考えますし、回答した側としては解決したかどうかだけでも教えてほしいですよね。

No.2 23/11/07 02:30
お礼

>> 1 ありがとうございます。
そうなんです…。リアクションがないとこちらのスケジュールが決まらないこともあるし、エラーでメッセージが届いていない可能性もあるので細かいかもですが確認しましたメールは欲しい所です。
私が質問した側の場合、返事が着たら「お忙しい中ご連絡くださり~」みたいなお礼メールを打つのですがそれももしかしたら今のご時世不要?なのかもしれませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧