注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

自分の能力が低いのもあるのですが、 最近食費の調整が上手くいかないです。 前…

回答2 + お礼1 HIT数 209 あ+ あ-

匿名さん
23/11/05 23:09(更新日時)

自分の能力が低いのもあるのですが、
最近食費の調整が上手くいかないです。
前より本当に全体的に高くなりました。

3人家族で毎日朝昼晩3食だと1ヶ月の食費どれくらいが妥当ですか?
買い出しどれくらいの頻度とか節約に良さそうな方法などありましたら教えて下さい。

No.3913224 23/11/05 17:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/05 18:27
匿名さん1 

家族3人の年齢構成にもよると思いますが。
朝昼晩3食なら、今の物価なら、7〜8万は行ってしまいそうです

No.2 23/11/05 22:07
お礼

>> 1 そうなんです(;_;)
大人3人です。
けっこう節約してるつもりでも8万円いきます。

No.3 23/11/05 23:09
匿名さん3 

毎日朝昼晩、辛いですね〜お疲れ様です!
うちは外食が経費になるので、週二日は毎食外食です。

それ以外は三食作っていますが、土曜日に翌週の献立を決めて1週間分買い出しします。
上級者は1ヶ月分献立決めて買い出しするそうです。

冷凍作り置きストックに抵抗があるので、我が家はあまりしてません。食材無駄にもしたくないので、買い溜めは1週間分が限度かな…

夫がこだわり強く、
無添加食材のみ、肉は国産、海産物と福島県産食材NG、卵は平飼いのみ、など
我が家は買えるもの決まってるので、節約はできません。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧