注目の話題
自分勝手な彼に困ってます。 中距離とお互いの仕事の忙しさでなかなか会えません。ラインのことでケンカになり 好きな人には絶対言わない嫌なことをたくさん言わ
50代男ですが、恥ずかしながらダメ元で登録していたマッチングアプリで40歳の女性とマッチングして、会うことになりました。 私は見た目も良くない(写真あり)し、
めちゃくちゃ腹立ったので吐き出します。失礼します。 二十代の同僚が「白内障のやつの目はやばくてウケるwww」とバカにした言い方をしました。 うちの弟は白内障

20代女性です。 私はショートメールをほぼ使用しません。 使用する時といえば…

回答6 + お礼1 HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
23/11/06 14:13(更新日時)

20代女性です。
私はショートメールをほぼ使用しません。
使用する時といえば2段階認証でパスコードが送られてくるのを確認するくらいで
誰にメッセージを送ることはありません。
メッセージのやり取りは専らラインが主です。

①こういう若者は多いですか?
②年配の方はこの感覚が理解できないですか?

習い事の関係で数ヶ月に一度顔を合わせる60代の方から
主にショートメール送っても返ってこないとぼやかれました。
私は上記のような状態ですから、すみません気づかなくて〜と言っても
なんかずっとプリプリされてます。
ラインでやりとりしませんか?教えますよと言っても
気が乗らないそうです。

頭の硬い人なので
この人と関わっていくなら私が折れる
それかもう関わらないしか手段はありません。

が、その前に前提として
①、②が気になりました。

どんなもんでしょうか?

タグ

No.3913709 23/11/06 11:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/06 11:22
匿名さん1 

年輩でもショートメールやってる人少ないと思うけど

No.2 23/11/06 11:25
お礼

>> 1 すみませんが①②に対してレスいただけませんか?

No.3 23/11/06 11:33
匿名さん3 

①大半がそうだと思います(30代男です)辛うじてショートメール使うのは飲み会で電話番号しか知らない同期を誘う時ぐらいです。

②親(60代後半)に聞いたところ、理解できないようです。ショートメールって連絡手段で連絡出来ているのに、他のアプリを使わないと行けないのが面倒・覚えるのが大変などの理由でした。

No.4 23/11/06 11:53
匿名さん4 

普段ショートメールを使わない若者は多いと思うけど、ショートメールに返事できない若者は少ないと思います。

うちの高齢の母はショートメールしか使いません。使い方を覚えるのが嫌で、最初に覚えた方をずっと使っているようです。といっても基本電話するので、ショートメールもほとんど使いません。

No.5 23/11/06 11:59
匿名さん5 

1。LINEを使う「若者」は減ってるのでは?
⤴︎時事ニュースで検索してください

2。年配の方が理解できない、若い世代もまた
年配の事情理解できない
ひとついうと
相手と連絡、意思疎通、習い事?の繋がりであるならなにかの御礼や単純な連絡もありますから
スマホというものを
相手より使い慣れているのなら相手の望むパターン、やり方に迎合することで解決では?

主さんがその年配の方と今後も繋がるのなら
相手のやりやすい連絡方法を受け入れてやったら良いのですよ

…やがては逆転するんだわ
あなたがバーさんになって、趣味で知り合った若いことの連絡方法に
悩むこともあるかもやろー?

めんどくせーなら、切ったらいいが

切られるのは次は自分よ


No.6 23/11/06 12:23
匿名さん6 

①初期のガラケー時代と違ってSMSは機能が超シンプルなので、若い世代は個人間のコミュニケーションとして使用経験は殆ど無いでしょうね。

②電話番号だけで送れるSMSと、何段階か手順を踏まないと使用が出来ないLINE。
最初のハードルがお年寄りには高すぎて使わない人も多いです。
キャリアメールも自分のアドレスの確認や、コピペが上手くできない理由から避ける人も居ます。
私が所属する同好会は70代の人も居ますが、家族に初期設定して貰っていたみたいです。

No.7 23/11/06 14:13
匿名さん7 

①、②同時にお答えします。

今時の若者、特に30代以下の方は、ほとんど利用していないと思います。

昔は、今でいうメッセージが「Cメール」として活躍しておりましたので、昔から携帯に触れていた方はそちらの方が馴染みがあると思います。というのも、昔は携帯でメッセージを送信したければ、大きく分けるとメールアドレスを登録するか、電話番号を入力して登録するCメールかの2択しかなく、英単語や数字、記号の羅列があってややこしいアドレスを入力するよりも、番号だけ入力すれば登録できるCメールの方が簡単だったんですね。また、当時はガラケーでフリック入力というものがなく、Cを打つのにa、b、c、A、B…と何度もキーを連打して入力する必要があり、通り過ぎたらまたやり直し、という面倒な入力方法だったことを考えると、電話番号の方が圧倒的に簡単且つ覚えやすかったわけです。

だんだんと、連絡先を引用したり、赤外線など携帯同士を近づけたら連絡先の交換が行えたり、最終的に今のようなアプリをインストールすれば簡単に登録できる、など連絡先のやりとりはどんどん簡単になっていきましたが、それもたかだかここ10年程度の話です。当時50歳だった方が60歳になったところで、携帯の進化と同じ速さで価値観がアップデートできていない人もいるのは当然でしょうね。当時ですらアドレス入力が面倒、よくわからないと言っていた方が、今のスマホになったからと言って積極的に新しいツールの勉強をしようとはならないでしょう。人に聞けば簡単なのですが、同年代だと同じ価値観の人も多く、子どもや孫がいない人だと、身近に若い人がいないのでわざわざ知らない若い方に教えをこいたくないと考えるご年配も多くいらっしゃいます。
今の30代辺りまでは若い頃に携帯に触れた機会が多くあり、便利ツールなどの利用にも寛容で、分からないことはネットで調べるなどもできますが、それ以上の年代の方は「自分で調べて勉強しよう」と思わない限りは携帯の進化にはついていけないと思われます。だから、昔ながらの簡単なやり方で通用するならそうしたいと考えておられる方もまだまだいらっしゃるのでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧