注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか

28歳女です 下記のような症状が1ヶ月程続きいつの間にか症状が治まり、数ヶ月経…

回答2 + お礼0 HIT数 185 あ+ あ-

匿名さん
23/11/06 14:48(更新日時)

28歳女です
下記のような症状が1ヶ月程続きいつの間にか症状が治まり、数ヶ月経つとまたこのような症状が続くというのが、ここ2〜3年あります。

病院を受診する場合は何科が良いのでしょうか?
関係無いかもしれませんが、これは常時なのですが、顎に太い髭が生えてしまいます。本数少しづつですが増えてきていて、こちらも気になっています

·肩こり・めまいのようなふらふらした感じ·動悸のようなザワザワした感じ·汗が急に大量に出る(手汗と足汗と脇汗です)
·イライラ·不安·焦り

タグ

No.3913804 23/11/06 14:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/06 14:32
匿名さん1 ( ♀ )

更年期には早過ぎるご年齢ですので、パニック障害の一症状とか?ストレスや疲労がたまっていたり、緊張状態が続くとなりませんか、、?

No.2 23/11/06 14:48
匿名さん2 

女性ホルモン乱れてしまうと自律神経失調症になったり月経前症候群にもなります。
髭は女性ホルモンが低下してしまうと濃くなります。原因としては、ストレスや不規則な生活で睡眠不足だったり、過度な食事のダイエットして栄養不足だったりするのもダメみたいです。
主さんの症状は、更年期障害に近いかなと思われます。更年期障害も女性ホルモンが低下というか無くなってしまうことが原因なので、まだお若いので、他の原因あるかもしれませんので産婦人科を受診して相談されてはどうですか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧