注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

常日頃嫌味を言ってくる人だけ休んだら迷惑かけたんだから謝れよ、と言ってきます。謝…

回答2 + お礼0 HIT数 164 あ+ あ-

匿名さん
23/11/06 18:55(更新日時)

常日頃嫌味を言ってくる人だけ休んだら迷惑かけたんだから謝れよ、と言ってきます。謝罪を要求してくるのはその人だけで私以外が休んだ人がいても何も言いません。謝るのは当たり前なんですけどその人に言われたら嫌な気分になりますし、一人に対してだけ言ってる時点でただの嫌がらせが八つ当たりではと思ってしまいます。本当に当たり前なら同じことをした人に言うでしょうし、どう対応したらいいですか?

タグ

No.3913875 23/11/06 16:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/06 17:12
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

まずは上司に相談かなと思いますよ

No.2 23/11/06 18:55
匿名さん2 

圧を受けた時点でアウトです。だからモラハラやパワハラとして相談しておいたほうがいい。溜まってから1回言うのと、細かい事実を小出しに言い続けるのとでは受け手の整理の仕方も変わるので。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧