注目の話題
主人の母親が亡くなりました。義理兄が喪主でした。 香典渡しましたが49日も済ませ1ヶ月たちます。 香典のお返しがきません。 普通はないものですか?親族だか
旦那が何もかもやめたいと言っています、アドバイスください。主にお金のことです。 私32歳、旦那35歳です。不妊治療3年しています。体外受精までやっています
母親に、「あなたの一言は周りの人いなくなる言葉よ。たった一言で人は離れていくんだけん」とLINE越しに言われたんですが、もうなにも喋らない方が周りの人幸せなのか

トイトレがさっぱり進みません。 2歳半です。 トイレで成功したことはほとんど…

回答8 + お礼0 HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん
23/11/07 16:26(更新日時)

トイトレがさっぱり進みません。
2歳半です。
トイレで成功したことはほとんどありません。
自分からトイレに行くとは言いますし、たまに事後報告してくれることや、予告してくれて成功したこともありますが、ほとんどは結局オムツの中です。
座ることは嫌がらないのですが、それ故に、最近トイレに座って遊ぶだけになりました。
踏み台を置いてますがそこに立ち上がったり、蹴飛ばしたり、座る向きを横に変えたり。
そんなことばっかりで、やる気がないなら、もう付き合いたくないと思ってしまいます。
脱ぐこと、履くことは大分出来るようになりましたが、オムツは漏れないようにこちらで履かせないとならないし、補助便座、踏み台を設置して、火事の手を止めて付き合ってるのに、フラフラフラフラされるとイラつきます。
これってトイトレなら誰でも通る道なんでしょうか。

タグ

No.3914466 23/11/07 11:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/07 11:58
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

「誰でも」ではないですが
トイトレの苦労話ならネットにいくらでも転がっているレベルで「よくある」と思いますよ

No.2 23/11/07 12:01
匿名さん2 ( ♀ )

うちはありがたいことに比較的スムーズにできました。子供の性格にもよると思いますが、これができたらすごいって褒めてもらえる!お母さんが喜んでくれる!というサービス精神や、これができたら何かもらえるかもしれない!という下心などの意地を感じました。

やっていたのはカレンダーをおいて、好きなキャラクターのシールなどを用意し、トイレでできたら貼れる・というもの。ウン●ができたらスペシャルなシール。上の子は家ではできても外出先でできなかったので、おもちゃをねだられた時に「トイレでできたらね」って言ったら速攻実行してた。。。

No.3 23/11/07 12:13
マトイユウ ( ♀ 8WRHCd )

排尿・排便する時の力の入れ方が分からないんだと思います。
大人でも、足の踏ん張りがあまり効かない跨った状態で、用を足すのはちょっと難しいです。
しかも、実際やってみると不思議と排尿感薄れるんですよ。(トイレで実践しました)
幼児なら尚更難しいんじゃ無いかなと。

うちの子も同じぐらいの月齢でトイトレ中ですが、30回以上自らトイレに行って排尿に成功したのは今のところ2回だけです。

一昨日、お股の前?(おへそよりずっと下のお股よりのところ。下腹?)を指で軽く撫でて、「ここでウーン!ってやってごらん」と言ったら排尿できました。

試してみてください。

No.4 23/11/07 12:57
匿名さん4 

うちは3歳半からトイトレしました。すぐに夜もパンツになりました。失敗したのは5回ぐらいかな?今はトレーニングってよりなんでもその子の成長に合わせて卒業ってかんじですよね。膀胱の機能がまだ未発達かもしれないし、始めるタイミングって大事だなと思います。オムツ高くて正直大変だったけど、遅いながらすぐパンツに移行できたので、ストレス溜めたくないなら来年の春夏ごろまでオムツで様子みるのもありですよ。

No.5 23/11/07 12:57
匿名さん5 

大丈夫~~~~!
その時は悩んだけど今となってはいつとれた?って感じ。
小学校でオムツの子いないもんね。

No.6 23/11/07 13:09
匿名さん6 

保育園の先生に習ってなるほどと思ったのが。

1時間半ごととか、2時間ごととかにタイマーかけて、とりあえずトイレに連れていくんだそうです。

で、出なくても楽しく過ごし、偶然でたらめっちゃ喜んでみせる、と。

なるほどそれをトイレトレーニングと言うのか、と感心しました。

が。

私がそんなにマメにできず…。

けっきょくオムツのまま3歳になり、でもその頃にはモノも大人のものに近くて処理がキツくなり...。

あーあの時頑張っておけばよかった、と、後から後悔したので、主さんは今手をかけて置くと良いかも、です。

No.7 23/11/07 14:03
会社員さん7 

ウチの娘は正直5歳位まで紙パンツのお世話になっていましたよ。

日中は保育園でトイレ失敗はないんですが家に帰ってウンチ出そうになると自分で紙パンツに履き替えてカーテンに包まってするんです。オシッコはちゃんとトイレでしましたね。

保育園の先生に相談したら〜日中保育園でたくさん頑張ってるのだから、お家ではリラックスのために紙パンツ使っても良いんじゃないんですか?って言われて。

夫も寧ろいつまで紙パンツのお世話になるか記録にチャレンジだ!とか言うので娘のトイレトレは熱心にやらないことにしました。

どうやら娘は子供用紙パンツの色とキャラクターデザインが可愛くて気に入っていたようなので。

サイズがないから次に紙パンツ買う時は白の柄ないヤツだよ〜って言ったらすんなり紙パンツ卒業しました。

下のコは私の仕事の都合で1歳から保育園に預けていたのでトイレトレは保育士さん任せでした。💦

No.8 23/11/07 16:26
匿名さん8 

大人も気軽にトイレに付き合えるように工夫してく方向にもっていったほうがいいと思います。

・トイレの時間をきめる
・踏み台は設置しっぱなし
・補助便座も置きっぱなし(大人がするときだけはずす)

トイレに入ったから必ず出るなんて夢の話で、たいていの場合は何回もトイレにいって偶然出た!の積み重ねでトイレでおしっこする感覚や達成感を感じていくものだと思います。

膀胱の筋肉がまだ未発達だと、いくらやっても自分の意識で排泄するのは難しいです。どうしようもないのにママがイライラしたり怒っていると逆効果なので、本当にコツは気長に楽しむことだけだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧