注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

女友達(既婚)と男友達が急接近してるのですが何も言わない方がいいですよね? …

回答2 + お礼0 HIT数 134 あ+ あ-

匿名さん
23/11/08 22:54(更新日時)

女友達(既婚)と男友達が急接近してるのですが何も言わない方がいいですよね?

女友達は既婚、子持ちです。

男友達は独身なんですが、過去に実は友達から彼女を略奪したことと
女の子にエッチな写真を送ったことがあります。

私がその事実を知ってることを彼は知りません。

過ぎたことですし誰にも言わず黙っていたのですが、最近女友達と個人的にやり取りしてるみたいなんです。

女友達はしっかりしてる子なんですが、男性との個人的なやり取りには抵抗ない性格であることと、
男友達の事は良い人だと完全に信頼しきっています。

過去にあったことを話すのはなんだか告げ口みたいだし、
結局私がどう言おうが女友達次第だと思うので
しっかりしたママである女友達を信じて黙ってようと思ってるんですが、

それとなくぼかして警告してみたほうがいいのでは、と共通の友達に言われていて困ってます。

タグ

No.3914916 23/11/07 23:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/11/08 22:54
匿名さん2 

余計なお世話では?

No.1 23/11/08 11:41
匿名さん1 

どちらも言わなくていい。

主さんが被害者だったり、物的証拠が手元にあったりとするのなら見せて話して説得すればいい。
ただ事実を聞いた事があったとしても、今起きた事を友達に話すならともかく過去の事をわざわざ言わなくてもいい。
ましてや女性が未成年者なら写真について注意を呼びかけてもいいが大人なので別に個人同士の問題。
その女性から主さんの持ってる話と悩みが
一致する様な相談をされた時に、「実は」と話す機会にすればいい。

略奪ことも写真もメールのやり取りや写真の証拠などないんだったらいちいち言わなくていいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧