注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

結婚5年目の旦那から離婚を言い渡されました。 お互い、我慢しているところがあっ…

回答10 + お礼2 HIT数 643 あ+ あ-

匿名さん
23/11/10 21:03(更新日時)

結婚5年目の旦那から離婚を言い渡されました。
お互い、我慢しているところがあったけど先月の喧嘩の時にバーッと言い合ってからです。
旦那がちょっとでも思い通りにならないと物に当たったり、無視する頻度が増え(結婚前からこれはありました。)
子供に悪影響だから辞めて欲しい
と一昨日言ったんです。そしたら
「もう、離婚しよ。」と言われました。
4歳と0歳の男の子は「俺が引き取る!離婚したら一切関わらせない!」の一点張り。
先月の喧嘩の時に、夫が長年ついてた嘘の数々を本当は知ってるんだぞ!というような事を言ったからかもしれません。
それについての弁明も謝罪もなく逆ギレされました。
その日から旦那が不機嫌でいることが増え、会話もほとんど無くなりました。
その嘘も、誰かのためじゃなく自分のため。
お金関係の嘘(私の大事なものを勝手に売ったとか、ボーナス貰ってないとか)ばかり。

離婚話してからは帰宅するなり子供を寝室に連れていきドアを完全に閉めて私が入らないようにしたり(いつもなら開けっ放し)、子供達だけ連れて出かけたり。
朝も子供にだけ「行ってくる」と声掛けし、私は居ないのと同じ。

もう、結婚もシングルになることも舐めてるよな?としか思えないですが……

そんな矢先に「上の子熱出たと保育園から電話あったから迎え行ってきて」
とLINEが来ました。息子は熱の割に元気で、明日の朝イチにかかりつけに連れていく予定です。

シングルになると言ってるのに
「迎えに行ってきて」だけしか言わないのって、本当になめてますよね?

息子を盾にするわけじゃないけど、シングルになってなんでも自分でやる気満々のバカ旦那に何か言ってやりたくてしょうがないです。

なにかアドバイスください。


タグ

No.3916565 23/11/10 16:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 23-11-10 17:24
匿名さん6 ( 49 ♂ )

削除投票

お子さんが3人いるのと同じですね。しかも一番上の子供(旦那さん)が、一番の困ったちゃん。心中お察しします。失礼ですが、読んでて笑っちゃいました。

子供といえども、相手は自分は大人だと思っているので、変に刺激しないほうがいいと思いますよ。

子供達の為にも、ちゃんとした大人の姿を見せてあげて下さい。

No.7 23-11-10 17:41
匿名さん7 ( )

削除投票

子供への悪影響を気にできる主さんなら、

我慢して旦那の行動を常にヨイショし続けることもできるのでは?

No.8 23-11-10 18:08
会社員さん8 ( )

削除投票

幼稚な旦那さんですね。
休みの日、ちょっと出かけて帰えらないから、子供達よろしくね〜って子供を旦那に丸投げして2泊くらい実家かどっかに行ってはどう?絶対に連絡出ないでやる。
4歳、0歳でしょ?大変だと思いますよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 23/11/10 18:30
お礼

一人一人にお返事返せずすみません。
私の実家は数年前、一家離散した為帰れません。
瞬間湯沸かし器…言われてみればそうですね。すぐカーッとなります。
そういう子供と思えばイライラしなくなるかもしれません。
離婚はしてもいいけど、子供と離れるのは嫌です。
嘘の件は知らぬ顔してても良かったけど、売り言葉に買い言葉で詰めてしまいました。そこは反省してます。

先程帰ってきた旦那に「離婚したら、今日みたいな時に送り迎えできるの?」と聞いたら、来年から会社(大手)の制度で子育てしてる人が休みを取りやすくなると言ってきて、だから強気なんだと思いました。

そうなれば、本当に私不要ですね。

No.12 23/11/10 21:03
お礼

まとめてのお礼ですみません。
なんか、ちょっとグサッとなるような事言ってやりたくてこんなスレ建てちゃったんですけど、みなさんがすごく優しくて苦労された方もいるのに……幼稚なのは私だったなぁーと思い反省しました。

売り言葉に買い言葉。まさにその通りで、
ことを荒立てることはせず、私が大人になってやり過ごします。

色々なアドバイスありがとうございましたm(*_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧