注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

雑談に入りたいけど、入りづらいというか入れないです。 同じフロアですぐ近くの席…

回答3 + お礼2 HIT数 196 あ+ あ-

匿名さん
23/11/10 19:28(更新日時)

雑談に入りたいけど、入りづらいというか入れないです。
同じフロアですぐ近くの席の人が話しているのを見て楽しそうなのですが、雑談が苦手なのもありますが、自分が入ったら、なんでお前が入ってくるの?みたいな目で煙たがられるでしょうし、会話を中断されて不快になるんじゃないかと思うと声が出なくなります。

自分達が会話してる中で、近くの席の人がいきなり入ってきたらウザいと思いますか?

タグ

No.3916620 23/11/10 18:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/10 18:39
匿名さん1 ( 40代 ♀ )

自分が雑談している時に途中から入られて嫌だったことは、私はないですね。

でも、分かります!
私も、会話に参加されるのは嫌ではないのですが、自分からとなると、何?と思われるんじゃないか、そのグループ内だけで話したいんじゃないかとか考えてしまって参加できないことあります。
自然と入っていけるコミュ力の高い方が、羨ましいです。

No.2 23/11/10 18:44
匿名さん2 

入り方によると思います。
自分語りや見当違いな話をされたら当然ながらシラケるし。早く雑談切り上げようと思います。
普通な受け答えや反応なら特に気になりません。

No.3 23/11/10 18:50
お礼

>> 1 自分が雑談している時に途中から入られて嫌だったことは、私はないですね。 でも、分かります! 私も、会話に参加されるのは嫌ではないので… さりげなく入ってく人が本当に羨ましいです。

No.4 23/11/10 18:51
お礼

>> 2 入り方によると思います。 自分語りや見当違いな話をされたら当然ながらシラケるし。早く雑談切り上げようと思います。 普通な受け答えや反応な… そこが難しいのですよ。

No.5 23/11/10 19:28
匿名さん1 ( 40代 ♀ )

何の話してるんですか?って気軽に入れたらいいですけどねf(^_^;
もし、そうやって行って、サァーといなくなられたりしたら嫌われてると思って落ち込むなぁとか考えちゃうんですよね………

でも、最初の一歩を踏み出す勇気出さないと、誰かが気付いてくれるまで輪の中に入れないですからね。
雑談とか苦手なら、最初は相討ちを打つだけでもいいと思うので、勇気出して下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧