注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

家族より自分の人生を優先させて悪いですか?そろそろ、家を出ようと思ってます。祖母…

回答4 + お礼2 HIT数 189 あ+ あ-

匿名さん
23/11/12 14:24(更新日時)

家族より自分の人生を優先させて悪いですか?そろそろ、家を出ようと思ってます。祖母の入浴の介助が最近苦痛でたまりません。

No.3916702 23/11/10 20:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/10 20:46
匿名さん1 ( ♂ )

自分の人生優先で正解
時間は有限

No.2 23/11/10 20:53
お礼

>> 1 ありがとうごさいます 元気になりました

No.3 23/11/10 20:55
通りすがりさん3 

祖母なら、その子供である人達(あなたの親)がお世話するのが一般的ですね。

家族だから協力を求められていたと思いますが、
実家を出て、ひとり暮らしするのはありだと思います。

No.4 23/11/10 21:00
お礼

>> 3 ありがとうございます ひとり暮らしできるように頑張ってみようと思います

No.5 23/11/10 21:38
匿名さん5 

入浴介助が必要なら、
デイケアとか
お風呂入れてくれるけどね。

No.6 23/11/12 14:24
通りすがりさん6 

主さん居ないほうが、市の公的援助が受けられる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧