注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

>私は妻と1歳の長男と3人暮らしです。</p> ここ最近、妻…

回答4 + お礼0 HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん
23/11/11 04:26(更新日時)

>私は妻と1歳の長男と3人暮らしです。</p>
ここ最近、妻の実家依存による問題から夫婦喧嘩が続いていました。

ある日、私が仕事から帰ると家はもぬけのからで、妻から離婚する内容の書き置きと、弁護士からの離婚交渉についての手紙が置かれてました。

私も、離婚を考えていたので、離婚自体には合意ですが、こんなやり方間違ってませんか?

妻や義実家とは連絡はとれず、押しかけたら通報するとのことです。

確かに、喧嘩の時に声を荒げたり、物に当たってしまうことはありましたが、家事もせず、毎日毎日実家に帰り、休日まで家を空ける嫁にも問題はあったはずです。

こちらも代理人を立て、面会交渉中ですが、

何で愛している息子を奪われなければいけないのでしょうか?

弁護士いわく、今の日本の制度では父親に親権が認められるケースは10%未満だそうです。

私自身、不貞行為は一切なく、真面目に家族のために仕事をしてきました。

どうして、こんな事されないといけないのでしょうか。

早く大切な息子を抱きしめたくて夜も眠れません。

タグ

No.3916840 23/11/11 00:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/11 00:30
匿名さん1 

離婚の具体的な理由がわからないですが曲がりなりにも暴言や暴力があった事実があるならそれが口実になるのかと思います。
形はどうあれ常日頃の育児の実績が大きい方が親権を得られやすいから親権はほとんど母親が主になる。元々親権に対しては不利な立場なんだと思います。
今更ですが離婚とならないようにしていかなければならなかっただけで、どうしてこんな目にあったのかは、奥さんに離婚したいと思われたからでしょう。

No.2 23/11/11 01:27
匿名さん2 

子供が乳幼児期ですと、夜泣き、ミルクにオムツ、離乳食、目が話せなくて、育児だけでも疲れるんですよ😣💦

寝不足になるし、育児ノイローゼになったり
精神面でも不安定になるのです。

だから、親に頼りたくもなります。
主さんは、父親として、何してましたか?
常に奥さまに気遣いと感謝の言葉を伝えてましたか?

夜の寝かしつけなどしてましたか?

仕事で疲れてるんだよ💢って言い訳して
奥さまに任せきりにしてませんでしたか?

No.3 23/11/11 01:38
匿名さん3 

>喧嘩の時に声を荒げたり、物に当たってしまうことはありました

どんな事情があろうと、父親が上記の対応では、一歳のお子さんにとってはトラウマ級の恐怖だったと思いますよ。
お子さんを傷付けてきた自覚はありますか?

>私自身、不貞行為は一切なく、真面目に家族のために仕事をしてきました。

育児や家事も協力されていたのでしょうか?
モラハラが原因で実家依存になったのか・実家依存でモラハラになったのかは解りませんが、お子様の幸せを第1に考えてあげて下さいね。

No.4

削除されたレス (自レス削除)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧