注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

そんなつもりなくても、言い方悪くなっちゃった部分だけピックアップされたり、言いた…

回答2 + お礼3 HIT数 234 あ+ あ-

匿名さん
23/11/11 12:27(更新日時)

そんなつもりなくても、言い方悪くなっちゃった部分だけピックアップされたり、言いたいことが上手く伝わらずに批判を受ける時ってある。

この掲示板でもたまにあるから、気軽に愚痴は吐けない。
ちゃんとした悩みとかは真面目な回答が付きやすいけどなぁ...
身近な愚痴とかだとよく批判コメが付く...

私が日本語下手なのが大きな理由だとは思うのだけれども。

タグ

No.3917017 23/11/11 11:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/11 11:46
匿名さん1 

丁寧に相談してもケチつける輩はいますよ。
お気にならさず。

No.2 23/11/11 11:52
お礼

>> 1 難しいですよね...
真剣な悩みの方が少ないのは幸いだと思います(´・ω・)

No.3 23/11/11 12:03
お礼

語弊が生まれそうなので2に追記します
真剣な悩みだと真摯に対応する方が多いという意味です、真剣に悩んでいる人が少ないという意味ではありません

No.4 23/11/11 12:23
匿名さん4 ( 40代 ♂ )

言葉は、便利なようで扱い方がとても難しいものです。
「口は災いの元」とも言いますし、特に文章だけで気持ちを伝えることは特に難しいですね。

頭の中で思い描いたものを文章に出来れば、誰もが小説家になれるんだそうです。

No.5 23/11/11 12:27
お礼

>> 4 読み直しても、案外間違いに気づけないこと多いんですよね...
いくら頭いい人でも、テストで百点取れないことがありますから、百点はおろか平均点も取れない様な私では難しいです...

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧