注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

馬鹿なのに

回答3 + お礼1 HIT数 1080 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
07/06/10 21:49(更新日時)

私の職場はだいたい高卒の人ばかりです。私も。少し前に親会社に吸収合併され、すべてそちらに合わせる様になりました。親会社は大卒が多く研究者や営業…。頭の良い人らと同じ課題を私が出来るわけない…。私は、ただの工場内作業員です。目標なんて持って仕事してないのに…年に何回も4個以上の目標思い付かないよ⤵毎日、同じ事の繰り返しなのに…。憂鬱です。退職したいです。でも、今の会社に長くいたので、他に行けるか心配です。

No.391744 07/06/10 20:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/10 21:03
匿名希望1 

違うと思います。
学歴は関係ありません。大卒でも人間性も知識も機転もない奴ってこの世に沢山います。

でも、会社が存続する為には、現状維持では無理なのが世の中。


ですから、主さんも昨日より今日、今日より明日~ちょっとでも仕事が楽になる工夫をしてみて下さい~それが、改善というものです。今の会社は8時間の仕事を7時間に圧縮して残り1時間を新しい仕事に向けて欲しいのです。

No.2 07/06/10 21:26
匿名希望2 

私はそうして自分を諦めてしまうことが一番嫌い😤
仕事できるできないってあまり学歴関係ないです。
私は専卒ですが部下は大卒だったりします。
会社に入ってから勉強したことも沢山あるし、負けず嫌いなので努力してきました。
諦めるのは簡単なこてですが、高卒を理由にせず、色々経験できるチャンスと思い、向上心を持って取り組んで頂きたいものです。

No.3 07/06/10 21:32
お礼

いや⤵…仕事は出来るんですけど…。目標管理などが苦手なんです。

No.4 07/06/10 21:49
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

目標と言う言葉を難しく考えていませんか?仕事の出来る人なら見つけて管理するのってそんなに大変だとは思えないけど

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧