注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

いちいち人と比べては、自分を卑下してしまいます。見た目、コミュニケーションの上手…

回答5 + お礼2 HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
23/11/13 20:08(更新日時)

いちいち人と比べては、自分を卑下してしまいます。見た目、コミュニケーションの上手さ、恋人の有無、既婚かどうか、収入などなど、自分が優れてないことのほうが多く、その人と話すことも怖くなります。
この状態なので出会い探しもうまくいかず、負のスパイラル状態です。

タグ

No.3918479 23/11/13 18:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/13 18:54
匿名さん1 

人間あるあるですわね!?自分にもあるある…とことん落ち込んでしまいますわね。だけどもうそこまで来たら自信のない部分、自分磨くしか道はないんですのよ、一緒にがんばりましょう。

No.2 23/11/13 18:59
お礼

>> 1 年齢が年齢なので、特に20代の人に対してコンプレックスを持つことがあります。
恥ずかしいくらい大人げないので、自分にできることをやってくしかないですね…

No.3 23/11/13 18:59
匿名さん3 

小説は好きですか?映画でも漫画でもいいです。人の感情を知ると心が豊かになって劣等感が減ります。

No.4 23/11/13 19:02
お礼

>> 3 小説は読んでいましたが、恋愛系や青春系はどうしても感情移入できなかったです。
後味の悪いものとか登場人物が嫌な目に遭うような暗い内容のは共感できるのですが…

No.5 23/11/13 19:22
匿名さん5 ( ♀ )

うーん、、

私の考え方が変わっているのかもしれませんが、私は優れている優れていないって見方しないですね…

得意不得意っていうのかな?

私は不得意なことだらけだから
周りは私を選ばないんだなって受け止めるかんじです 

でも努力はしません😅

疲れることはストレスたまるので😥

1人の世界観で満足しているから劣等感など余り感じないのかもしれませんね😅

私は私っていうのが強い性格なので😅

自閉症のせいもあるのかもしれません分かりませんが










No.6 23/11/13 19:57
匿名さん6 ( 30代 ♂ )

自己肯定感を高めましょう!

あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったがけがえのない存在。
あなたにはあなたにしかない素晴らしさ・存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠なのです。

まずはそんなご自分を愛し認め信じ、大切にしてあげてください。


見た目については、

形あるものは皆朽ちゆく
すなわち無である

よって、人間、姿形はどうでもいいのです。

唯一大切なのは、愛、思いやりだけです。

例えば死後、肉体を脱ぎ捨てあの世に帰ったら、完全に魂のみの美しさだけが問われます。

生前、姿形が恵まれていても、心が醜ければ、下の世界に行き、反対に、姿形が恵まれていなくても、心が美しければ、上の世界に行きます。

ですから、心を磨くことに集中しましょう。

姿形で人を判断するような人がいたとしても、そんな精神性の低い人との関わりは、こちらから願い下げ。

あなたは何も悪いことはしていないのですから、
「これはこれでいいんだ!!」
と、ある意味開き直って、強く、堂々と、図太く、でーんとしていればいいのです。

まずは自分で自分を差別しないこと。

人間、中身で勝負!
性格が良ければそれで良し!


コミュニケーションについては、聞き上手になれば良し!


恋愛については、今恋人がいないのならば、

『自分にも、愛し愛される、運命の相手が必ずいる』

と信じて、自分磨き頑張って、前向きに生きていれば、素敵な人と巡り逢えるはずです。


収入については、最低限食べていければそれで良し!

No.7 23/11/13 20:08
匿名さん7 

気持ちわかります。
本来の自分は、ブランドバックなんて興味ないのに
他の人が持っててInstagramで賞賛の声を受けてると、なぜかブランドバックが欲しくなってしまいますよね😅

そんなときは一呼吸置いて、ほんとに自分が好きなものやことを思い出します。
自分の心の声を聞いてあげます。

他人の評価なんてクソ食らえです。
自分の本当の心の声を聞いてあげてください☺️

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧