注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

タイ‼タイ‼タイ‼

回答7 + お礼1 HIT数 1174 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
07/07/11 16:29(更新日時)

この夏タイ旅行に行きます😃タイに行くのは初めてです。そこで‼これ持ってったほうがいいよ~これには気をつけなさい~など教えてください☺情報が欲しいです😃ちなみに行くのはバンコク、アユタヤで遺跡めぐりで、ワット・ポーやエメラルド寺院です✨よろしくお願いします🙇

タグ

No.391856 07/07/10 09:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/10 10:10
通行人1 ( ♀ )

今のところ思い出しているのは、持っていくもの…虫よけ。向こうの蚊はマラリアがあるかも?食べ物が合わないとお腹こわすから梅肉、正露丸などの下痢止め。
気を付けた方がよいこと…スリに注意、あと、チップ制度がある(トイレとか)、免税店では心配ないが、買い物するとき値切ること。値段交渉の際の「ロッド ノイ ダイマイ カ」(まけて下さい)を覚えていきましょう。観光地でのぼったくりに注意。通常の3倍くらいの値段で売りつけようとする。日本人は特に、金持ちのイメージがあるから現地の額よりかなり高く値段を出してくるらしい。

余談ですが、言葉の注意。もし現地語で挨拶したい時に…サワディ カップ(挨拶) コープクン カップ(ありがとう) カップの部分が男性言葉で、女性は カップの変わりに カーがきます。間違えると、オカマやオナベに…。
出来たら現地の人との挨拶に、手と手を合掌するとよれこばろます。
エメラルド寺院は、服装が厳しい。あまりラフなものは避け、襟、そでのないもの短いスカートやサンダルはだめ。あと思い出したらレスします(^O^)よい旅を!

No.2 07/07/10 11:04
お礼

すごく詳しく丁寧に教えてくださってありがとうございます🙇‼‼‼虫除け…忘れてました‼‼ありがとうございます‼
いつ頃タイに行かれましたか❓あたしは8月なのでめっちゃめっちゃ暑いんじゃないか心配しています😭でも休みはお盆しかないので😭

No.3 07/07/10 12:40
匿名希望3 ( 30代 )

8月はそんなに暑くないだと思うですが
タイの夏は3月後半から6月頭までです😃


多分…

No.4 07/07/10 12:59
通行人4 ( ♀ )

バンコクでクズ宝石を売られそうになりました。すごく言葉巧みで、親日家を装い、喫茶店でジュースをおごられ、そのうちに「この近くに高い宝石が安く買える場所がある」とキマシタ。
そこでやっと詐欺と気づき、断ったら「君らはバカだ💢」とキレて帰っていきました。気をつけてね。あと子供の頭でも、なでてはいけません。トゥクトゥクも必ず値切りましょう。「ペーングーンパーイ」←高すぎる!
1さんのロットノイダイマイは本当によく使います。それしか使わなかったような(^_^;)
雨季に行ったら毎日蒸し暑いのと雨で参りました⤵

No.5 07/07/10 13:37
通行人1 ( ♀ )

1です(^O^)私はだいぶ前ですが、7月末頃でした(^O^)
確かに暑いけれど日本の湿気より良かったかな?
他の方のレスを見て、あーあんなことも…と思い出しています(^_^;
子供の頭も、日本ではやりがちだからね。
もう一つ思い出したのは、女性に足を向けてはいけないんでしたっけ?
確かに、「まけて下さい」はよく使いますよね!
手を下にやる(片手で何かを押し込む動作みたいな)ジェスチャーと一緒にやると説得力が出ますが、口だけでも伝わります。
偽石などの話も有名かも。ぼったくりですよね!

もう一度いいますが、スリは手が巧みで、人混みでこっそりやりますから、人混みには特にご注意下さい。
日本を歩く感覚からは切り替えて下さい!
知り合いがいつのまにか、鞄開けられた事例あるし、私も横から近付いてくる人がいて、ガンつけたら去っていきました。
鞄はたすきがけ出来るものがおすすめ。鞄の中をぐちゃぐちゃにし、歩く際は鞄に手を添えると安心。
あとタイの方はのんびりしているので日本同様なサービスは求めない方がいいです(^O^)

No.6 07/07/10 17:12
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

犬に気を付けた方がいいよ! 飼い犬もノラも! もし狂犬病の犬に噛まれたら 100%死んじゃうからね!

No.7 07/07/10 22:06
通行人7 ( 30代 ♂ )

☝ナパ、キャット、ワンチャイ!には気をつけて下さい・・・。
メチャ強いけ😂

スルーして💦
✋☕一息ついて・・・、



🌴行ってらっしゃい‼
👋😉👋

No.8 07/07/11 16:29
通行人8 ( 10代 ♀ )

私は親戚がタイ人なので、ツアー等でタイに行った事はないのですが…とりあえずは、上の方々が言われているように、食べ物は生ものでお腹壊さないように気をつけてください。建物内のクーラーがやばいくらいきいててかなり寒いところもあるので長袖の服もあるといいですよ。虫や犬も世界一野良犬の多い国なので気をつけて下さい。

私も行きたいなぁ…曾祖父ちゃんの墓参りにまだ行ってないんですよね(汗)

それでは楽しんできてくださいね✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧