注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

中2です。約1年前に急に高熱を出して病院に行ってもなんともなくて、薬をもらって飲…

回答3 + お礼0 HIT数 163 あ+ あ-

匿名さん
23/11/14 01:54(更新日時)

中2です。約1年前に急に高熱を出して病院に行ってもなんともなくて、薬をもらって飲んでも1週間ぐらいはずっと下がらなくて、37.5度ぐらいなら学校行けそうだったので行くことにしたんです。そこからです。平熱が37度ぐらいなのが続いたり、36.6度ぐらいまでに落ち着いたと思ったら熱が急に37.5度以上上がったりします。何故なんでしょうか?今も3日前から37.5度以上の熱が出ます。朝は37.2度なので学校に行きますが帰ってくると熱が上がります。休んだ方がいいんでしょうか?ただ単に平熱が高いだけですかね?
※1年前に病院行った時はストレスが原因かもと言われましたが全然ストレスはないと思うんですよね

タグ

No.3918720 23/11/14 00:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/14 01:12
匿名さん1 

血液検査当も受けられた上で異常が無いという診断結果という前提でよろしいでしょうか
朝からバキバキに鍛えている筋肉夫は平熱37.3℃が平熱ですがご年齢的に合致しません
今一度血液検査をし、白血球の数値、また医師の意見を仰いで見るべきです
成長著しい時期、ご自愛ください

No.2 23/11/14 01:19
匿名さん2 

元から平熱が高くはないのなら、病院行ってください。病院の先生にここに書き込んだ症状を伝えて検査ならなんなり受けた方がいいと思います。

No.3 23/11/14 01:54
匿名さん3 

総合病院など大きめの病院に行ってみたほうが良いかも。
診断が原因不明っていうのはよくあるし、また、医師によって能力の差があるし、色々見てもらったほうが良いかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧